東京都

読み:とうきょう・と
外語:Tokyo Metropolis 英語 , Toki/o エスペラント
品詞:県

日本国の首都機能を持つ地方公共団体。この名は京都から見て、東にある京の都という意味である。

日本の政治・経済・行政の中心であり、また世界最大の都市でもある。うち23区からなる東京特別区は東京都の直轄となっている。

目次

基本情報

  • 地域: 関東地方
  • 面積: 2,187.42km²(2007(平成19)年8月1日現在、埋め立てにより順次拡大中)
  • 人口: 12,801,743人(2007(平成19)年8月1日現在、住民基本台帳+外国人登録)
  • 都庁所在地: 〒163-8001 新宿区西新宿2-8-1、代表電話03-5321-1111
  • 都道府県コード:
    • JIS X 0401: 13
    • ISO 3166: jp-13、jpn-13、392-13
  • 知事: 小池百合子 (2016(平成28)年8月2日就任、1期目)

通信

象徴

  • 都花: 染井吉野(ソメイヨシノ)
  • 都木: イチョウ
  • 都鳥: 百合鴎(ユリカモメ)
  • 都獣: 指定なし
  • 都蝶: 指定なし
  • 都魚: 指定なし
  • 都貝: 指定なし
  • 都歌: 東京都歌。但し、東京市時代の「東京市歌」もなお有効であるらしい。

明治元年5月12日(1868年7月1日)に江戸府として設置され、同年、江戸幕府が倒れ明治政府が樹立したことにより、江戸から東京に名が改められ東京府となった。

1889(明治22)年に東京市が設置された。この時点では東京は東京府東京市と東京府直轄に区分されていたことになる。

そして1943(昭和18)年に東京府と東京市は統合され東京都が設置され、現在に至る。

隣接する都道府県

離島

東京都の、ある程度大きな離島は次のとおり。

運輸交通

道の駅

都内初の道の駅、八王子滝山は2007(平成19)年4月1日にオープンした。当初は2006(平成18)年7月が目標だったようだが、建設が遅れた。

駅名沿線道路住所電話番号
八王子滝山都道169号淵上日野線八王子市滝山町1丁目592-2042-639-1800

鉄道

鉄道会社(順不同)ごとに、JRは50音順、それ以外は順不同である。

JRは路線名や旧本線制度ではなく運転系統呼称(特急は除く)であり、それ以外は路線名である。

飛行場

都内の空港とヘリポートの一覧。3字または4字のコードは3レターコードまたは4レターコード

  • 民間用
    • 東京国際空港(とうきょうこくさいくうこう)(HND、RJTT) (大田区羽田空港) 第四条
    • 調布飛行場(ちょうふひこうじょう)(RJTF) (調布市西町) その他の飛行場
    • 大島空港(おおしまくうこう)(OIM、RJTO) (大島町元町字北の山) 地方管理空港
    • 新島空港(にいじまくうこう)(RJAN) (新島村) 地方管理空港
    • 神津島空港(こうづしまくうこう)(RJAZ) (神津島村) 地方管理空港
    • 三宅島空港(みやけじまくうこう)(MYE、RJTQ) (三宅村) 地方管理空港
    • 八丈島空港(はちじょうじまくうこう)(HAC、RJTH) (八丈町) 地方管理空港
  • 軍事用その他
    • 立川飛行場(たちかわひこうじょう)(RJTC) (立川市)
    • 南鳥島飛行場(みなみとりしまひこうじょう)(RJAM) (小笠原村南鳥島)
    • 硫黄島飛行場(いおうじまひこうじょう)(RJAW) (小笠原村硫黄島)
    • 横田飛行場(よこたひこうじょう)(RJTY) (多摩エリア) (米空軍基地)
    • 東京ヘリポート(RJTI) (江東区新木場)

議会(東京都議会)

2014(平成26)年1月22日現在、都議会議員、定数124名、現役124名。

任期2013(平成25)年7月23日〜2017(平成29)年7月22日

  • 東京都議会自由民主党: 59名
  • 都議会公明党: 23名
  • 日本共産党東京都議会議員団: 17名
  • 都議会民主党: 15名
  • みんなの党 Tokyo: 4名
  • 都議会結いの党: 3名
  • 都議会生活者ネットワーク: 3名
  • 日本維新の会東京都議団: 2名
  • 無所属(深呼吸のできる東京): 1名
    • 大津ひろ子 (元・民主党)

国政選挙

  • 衆議院比例代表: 東京ブロック
  • 衆議院小選挙区: 東京都第1区〜第25区
  • 参議院選挙区: 東京都選挙区

民度、民意

投票率は平均4〜6割で、投票率の低い都道府県と言える。このため組織票に弱い状態となっている。

  • 2007(平成19)年4月8日: 都知事選挙、投票率54.35%
  • 2005(平成17)年9月11日: 衆議院議員選挙、投票率65.59%
  • 2005(平成17)年7月3日: 都議会議員選挙、投票率43.99%
  • 2004(平成16)年7月11日: 衆議院議員選挙、投票率56.08%
  • 2003(平成15)年4月13日: 都議会議員選挙、投票率44.94%

都知事

知事一覧

東京都誕生当時は「長官」であったが、1947(昭和22)年5月3日より「知事」となる。

初代知事は安井誠一郎だが、最後の東京都長官でもある。

  1. 初代 安井誠一郎 (1947(昭和22)年5月3日〜1959(昭和34)年4月18日) 3期
  2. 4代 東 龍太郎 (1959(昭和34)年4月27日〜1967(昭和42)年4月22日) 2期
  3. 6代 美濃部亮吉 (1967(昭和42)年4月23日〜1979(昭和54)年4月22日) 3期
  4. 9代 鈴木俊一 (1979(昭和54)年4月23日〜1995(平成7)年4月22日) 4期
  5. 13代 青島幸男 (1995(平成7)年4月23日〜1999(平成11)年4月22日) 1期
  6. 14代 石原慎太郎 (1999(平成11)年4月23日〜2012(平成24)年10月31日) 4期
  7. 18代 猪瀬直樹 (2012(平成24)年12月16日〜2013(平成25)年12月24日) 1期
  8. 19代 舛添要一 (2014(平成26)年2月12日〜2016(平成28)年6月21日) 1期
  9. 20代 小池百合子 (2016(平成28)年8月2日〜) 現役

東京都は長く良い知事に恵まれず、特にマルクス主義者・美濃部時代は今では暗黒期とも呼ばれる。

ネタとしか思えない青島幸男は僅か1期で自主的に去った後は、石原慎太郎が都知事となり、ようやく東京都も正常化への道を歩むことになったが、その後は再び良い知事に恵まれない状態となり混乱したが、ようやく元衆議院議員の小池百合子が知事となり、再び東京都は安定化した。

石原都知事

1999(平成11)年4月23日に、石原慎太郎が知事に就任した。

2003(平成15)年の都知事選で再選した(2選目)。都知事選史上過去最高の70.21%という圧倒的支持を記録している。

2007(平成19)年4月8日の都知事戦でも、やはり2位以下を圧倒して再当選した。なお、必ず外れるとして評判の、逆神こと森田実の選挙前の「神託」によると、「石原3選は有り得ない」とのことであった。

2011(平成23)年4月10日の都知事戦でも、やはり2位以下を圧倒して再当選した。前回同様、夜8時の時報と共に当選確実が発表された。

小池百合子

選挙の騒動

2016(平成28)年8月2日に小池百合子が第20代の都知事に就任したが、この選挙は大変なものであった。

先代都知事である舛添要一は、彼が朝鮮系と言うこともあってマスコミの猛烈な応援があり、残念ながら当選してしまった。このため当選してすぐから追い払う運動が始まり、2年以上の時を経てようやく追放することができた。

ここで代替候補を自民党は出す必要があったが、東京の自民党(自由民主党東京都支部連合会)は南朝鮮利権の侵されていた。「都議会のドン」なる内田茂都議が利権を奪われることを嫌がったことと、石原伸晃都連会長という無能のコンビは、南朝鮮利権をもった売国奴、増田寛也を推薦した。

これにあきれた小池百合子は、自民党の推薦は諦め、無所属として立候補した。

また、都民の半分程度はいるらしいパヨク(反日工作員)陣営は、野党の統一候補として鳥越俊太郎を立てた。

保守派の候補は分裂しており、公約が最も良かったのは桜井誠であった。

結果としては、小池百合子が、2位となった自民党推薦 増田寛也をほぼダブルスコアで破り、圧勝したのである。しかも、夜8時の時報と共に当選確実が発表された。

リオ五輪閉会式

リオ五輪の次は東京五輪であるので、リオ五輪閉会式で日本がパフォーマンスをするのが恒例である。

この閉会式への参加を強く希望していた舛添要一は都民の手によって葬られ、ここには新たに選ばれた小池百合子が美しい和服姿で参加した。

ちなみにこの閉会式に安倍晋三内閣総理大臣も、スーパーマリオのコスプレをして登場するというパフォーマンスをしており、ようやく日本人も満足するような日本らしさを五輪で表現できるムードが出てきた。

都営の事業

都営の事業に、都営地下鉄や都営バス、都営テレビ局(MXTV=東京メトロポリタンテレビジョン)などがある。

観光

主な観光地などは、次のとおり。

地域ごとの特徴は、次のとおり。

  • 渋谷 ‐ 若者の街
  • 新橋 ‐ おじさんの街
  • 巣鴨 ‐ お婆ちゃんの街
  • 秋葉原 ‐ オタクの街
  • 新宿区
    • 新宿二丁目 ‐ 同性愛者の街 (ゲイバーなど多数)
    • 歌舞伎町 ‐ 歓楽街。特定アジア人の巣窟としてカオス化中

2006(平成18)年1月1日現在、都内の自治体は全62(23区26市5町8村)である。

以下、役所の住所や電話番号は、これを著した時点のものである。最新の情報は、各役所の公式サイト等で確認されたい。

コード自治体名役所・役場の住所
郵便番号住所電話番号
13101-6千代田区(ちよだく)102-8688千代田区九段南1-6-1103-3264-2111
13102-4中央区(ちゅうおうく)104-8404中央区築地一丁目1番1号03-3543-0211
13103-2港区(みなとく)105-8511都港区芝公園1丁目5番25号03-3578-2111
13104-1新宿区(しんじゅくく)160-8484新宿区歌舞伎町1-4-103-3209-1111
13105-9文京区(ぶんきょうく)112-8555文京区春日1-16-2103-3812-7111
13106-7台東区(たいとうく)110-8615台東区東上野4-5-603-5246-1111
13107-5墨田区(すみだく)130-8640墨田区吾妻橋一丁目23番20号03-5608-1111
13108-3江東区(こうとうく)135-8383江東区東陽4-11-2803-3647-9111
13109-1品川区(しながわく)140-8715品川区広町2-1-3603-3777-1111
13110-5目黒区(めぐろく)153-8573目黒区上目黒二丁目19番15号03-3715-1111
13111-3大田区(おおたく)144-8621大田区蒲田五丁目13番14号03-5744-1111
13112-1世田谷区(せたがやく)154-8504世田谷区世田谷4丁目21番27号03-5432-1111
13113-0渋谷区(しぶやく)150-8010渋谷区宇田川町1-103-3463-1211
13114-8中野区(なかのく)164-8501中野区中野四丁目8番1号03-3389-1111
13115-6杉並区(すぎなみく)166-8570杉並区阿佐谷南1-15-103-3312-2111
13116-4豊島区(としまく)170-8422豊島区東池袋1-18-103-3981-1111
13117-2北区(きたく)114-8508北区王子本町1-15-2203-3908-1111
13118-1荒川区(あらかわく)116-8501荒川区荒川二丁目2番3号03-3802-3111
13119-9板橋区(いたばしく)173-8501板橋区板橋二丁目66番1号03-3964-1111
13120-2練馬区(ねりまく)176-8501練馬区豊玉北6-12-103-3993-1111
13121-1足立区(あだちく)120-8510足立区中央本町一丁目17番1号03-3880-5111
13122-9葛飾区(かつしかく)124-8555葛飾区立石5-13-103-3695-1111
13123-7江戸川区(えどがわく)132-8501江戸川区中央1-4-103-3652-1151
13201-2八王子市(はちおうじし)192-8501八王子市元本郷町3-24-1042-626-3111
13202-1立川市(たちかわし)190-0022立川市錦町3-2-26042-523-2111
13203-9武蔵野市(むさしのし)180-8777武蔵野市緑町2-2-280422-51-5131
13204-7三鷹市(みたかし)181-8555三鷹市野崎1丁目1番1号0422-45-1151
13205-5青梅市(おうめし)198-8701青梅市東青梅1-11-10428-22-1111
13206-3府中市(ふちゅうし)183-8703府中市宮西町2-24042-364-4111
13207-1昭島市(あきしまし)196-8511昭島市田中町1-17-1042-544-5111
13208-0調布市(ちょうふし)182-8511調布市小島町2-35-10424-81-7111
13209-8町田市(まちだし)194-8520町田市中町1-20-23042-722-3111
13210-1小金井市(こがねいし)184-8504小金井市本町6-6-3042-383-1111
13211-0小平市(こだいらし)187-8701小平市小川町2-1333042-341-1211
13212-8日野市(ひのし)191-0016日野市神明一丁目12番地の1042-585-1111
13213-6東村山市(ひがしむらやまし)189-8501東村山市本町1-2-3042-393-5111
13214-4国分寺市(こくぶんじし)185-8501国分寺市戸倉1-6-1042-325-0111
13215-2国立市(くにたちし)186-8501国立市富士見台2-47-1042-576-2111
13218-7福生市(ふっさし)197-8501福生市本町5042-551-1511
13219-5狛江市(こまえし)201-8585狛江市和泉本町1-1-503-3430-1111
13220-9東大和市(ひがしやまとし)207-8585東大和市中央3-930042-563-2111
13221-7清瀬市(きよせし)204-8511清瀬市中里5-8420424-92-5111
13222-5東久留米市(ひがしくるめし)203-8555東久留米市本町3-3-10424-70-7777
13223-3武蔵村山市(むさしむらやまし)208-8501武蔵村山市本町一丁目1の1042-565-1111
13224-1多摩市(たまし)206-8666多摩市関戸6-12-1042-375-8111
13225-0稲城市(いなぎし)206-8601稲城市東長沼2111042-378-2111
13227-6羽村市(はむらし)205-8601羽村市緑ヶ丘5丁目2番地1042-555-1111
13228-4あきる野市(あきるのし)197-0814あきる野市二宮350042-558-1111
13229-2西東京市(にしとうきょうし)188-8666西東京市南町5丁目6番13号0424-64-1311
13303-5瑞穂町(みずほまち)190-1292西多摩郡瑞穂町大字箱根ヶ崎2335042-557-0501
13305-1日の出町(ひのでまち)190-0192西多摩郡日の出町平井2780番地042-597-0511
13307-8檜原村(ひのはらむら)190-0212西多摩郡檜原村467-1042-598-1011
13308-6奥多摩町(おくたままち)198-0212西多摩郡奥多摩町氷川215-60428-83-2111
13361-2大島町(おおしままち)100-0101大島支庁管内大島町元町1丁目1番14号04992-2-1441
13362-1利島村(としまむら)100-0301大島支庁管内利島村24804992-9-0011
13363-9新島村(にいじまむら)100-0402大島支庁管内新島村本村1丁目1番1号04992-5-0240
13364-7神津島村(こうづしまむら)100-0601大島支庁管内神津島村904番地04992-8-0011
13381-7三宅村(みやけむら)100-1212三宅支庁管内三宅村阿古49704994-5-0981
13382-5御蔵島村(みくらじまむら)100-1301三宅支庁管内御蔵島村字入りかねが沢04994-8-2121
13401-5八丈町(はちじょうまち)100-1498八丈支庁管内八丈町大賀郷2345-104996-2-1121
13402-3青ヶ島村(あおがしまむら)100-1701八丈支庁管内青ヶ島村04996-9-0111
13421-0小笠原村(おがさわらむら)100-2101小笠原支庁管内小笠原村父島字西町04998-2-3111

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club