ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
712 語の単語があります。アルファベット順でソートされています。
単語 | 説明 |
---|---|
D | ラテンアルファベット第4字。大文字D、小... |
D | AIC制作のテレビアニメ "DUAL!ぱられルン... |
D | IntelのCPUに使われる表現の一つ。Pentiu... |
D (乾電池) | →単1形 |
d | →D |
d | デーモンプログラムのファイル名の最後に... |
D(+)-フェニルアラニン | →D-フェニルアラニン |
D. J. Bernstein | →ダニエル・ジュリアス・バーンスタイン |
D.O. | 成人向けパソコンソフトメーカーのひとつ... |
D/A | →D-A |
D/Dコンバーター | →DDコンバーター |
D0 | 二文字の略語、頭字語または数の一つ。Dと... |
D1 | 二文字の略語、頭字語または数の一つ。Dと... |
D1端子 | D端子のひとつ。 |
D2 | 二文字の略語、頭字語または数の一つ。Dと... |
D2-MAC | EC(現在のEU)が標準化したテレビ放送方式... |
D2端子 | D端子のひとつ。殆ど使われない。 |
D3 | 二文字の略語、頭字語または数の一つ。Dと... |
D306S | au(旧DDIセルラー)の、800MHz帯PDC方式の... |
D3端子 | D端子のひとつ。一般的な普及用テレビ受像... |
D4 | 二文字の略語、頭字語または数の一つ。Dと... |
D4プリンセス (まんが) | 原田将太郎著作のSFまんが。メディアワー... |
D4プリンセス (アニメ) | 原田将太郎の同名まんがを原作としたテレ... |
D4端子 | D端子のひとつ。高級テレビ受像機で使われ... |
D5 | 二文字の略語、頭字語または数の一つ。Dと... |
D5端子 | D端子のひとつ。全仕様に対応したもの。 |
D6 | 二文字の略語、頭字語または数の一つ。Dと... |
D60 | NTTが開発した中継交換機で現在一番普及し... |
D7 | 二文字の略語、頭字語または数の一つ。Dと... |
D70 | NTTが開発した加入者線交換機で、現在一番... |
D8 | 二文字の略語、頭字語または数の一つ。Dと... |
D8E | 電波の型式の一つ。「振幅変調(AM)及び角... |
D8フォーマット | 磁気テープを利用したコンピューター用の... |
D9 | 二文字の略語、頭字語または数の一つ。Dと... |
D-A | ディジタルからアナログへ変換すること。... |
DA | 二文字の略語、頭字語または数の一つ。Dと... |
DA/UA | PC-98x1シリーズで使用されている、ディス... |
DA128 | NTTが1996年10月から提供を開始したディジ... |
DA1500 | NTTが1996年10月から提供を開始したディジ... |
DA6000 | NTTが2001年4月2日から提供を開始したディ... |
DA64 | NTTが1996年10月から提供を開始したディジ... |
DAA | →NCU |
Daala | ビデオコーデックの一つ。Xiph.Org Found... |
DAC | →DAコンバーター |
DAD | 重複アドレス検出。IPv6のアドレス自動設... |
daemon | →デーモン |
DAL | DDIポケット電話の、データ通信サービスの... |
Dalvik | Androidランタイムに搭載されている独自の... |
DAM | 第一興商が販売している業務用通信カラオ... |
Dance Dance Revolution | 1997年発売のコナミ製音ゲーの一つ。流れ... |
Dance Maniax | コナミの音ゲー。パラパラと呼ばれるダン... |
Dancing Stage | コナミの音ゲーのブランド名のひとつ。DD... |
DAO | →ディスクアットワンス |
DAO | データベースアクセス用のAPIの一つ。199... |
DarkFiler | 裏ファイラ。ファイル偽装や分割、暗号化... |
DarkFiler8 | →DarkFiler |
DARPA | 米国国防総省高等研究計画局。米国の政府... |
Dart | Googleが2011年10月10日(デンマーク時間)... |
Darwin | Appleが開発した、POSIX準拠のオペレーテ... |
DASH | H-ⅡAの試験用に搭載された実験衛星で、H... |
dash | Debianやその派生(Ubuntu含む)で使われて... |
DASH村 | 日本テレビ系列で放送されているTOKIO出演... |
DAT | ディジタル録音用のテープ媒体やデッキの... |
DAT | データファイルであることを意味する拡張... |
Datalink layer | →データリンク層 |
DATA PARADE | かつて、TBSテレビが地上アナログテレビジ... |
D-ATC | JR東日本の在来線で導入されているディジ... |
Date | 高級プログラミング言語において、日付型... |
Date | メールヘッダーで、メッセージが送信され... |
Date (Java) | Javaにおける、日時管理用のクラス。 |
date (UNIXコマンド) | システムの日時を表示、または設定する、... |
Datula | 有限会社オンシステムズのMicrosoft Wind... |
DATファイル | データファイルのこと。一般に拡張子は "... |
dat落ち | 2ちゃんねるで、スレッドの投稿が途絶えて... |
DAWN 2001 | JASRACによる音楽著作権管理システムのデ... |
Daybreak | 初音ミクのボーカルをつけ、ネットで公開... |
DAYTIME | 日付・時刻の情報を得るための通信プロト... |
DAコンバーター | ディジタル→アナログ変換を行なうコンバ... |
DB | 二文字の略語、頭字語または数の一つ。Dと... |
dB | 二つの電圧、電流、電力の比を、対数を使... |
DB15 | DBコネクター(D-sub)のうち、15ピンである... |
DB25 | DBコネクター(D-sub)のうち、25ピンである... |
DB9 | DBコネクター(D-sub)のうち、9ピンである... |
DBCS | 2バイト文字集合。 |
dBd | アンテナの感度(動作利得)を表わす単位の... |
dBi | アンテナの感度(動作利得)を表わす方式の... |
DBM | 日本のADSL仕様のうち、ITU-T G.992で用い... |
dBm | 1mWを基準とした電力の単位。 |
DBMS | データベースを管理するためのシステム。... |
DBR | ATMにおけるベアラー速度の指標(ベアラー... |
dBs | 0.7745Vが基準の電圧の単位。電圧をdBで表... |
dBu | →dBs |
dBV | 1Vが基準の電圧の単位。電圧をdBで表現し... |
dBv | →dBs |
dbxファイル | Microsoft Outlook Express 5および6のメ... |
dBµ | 1µVrmsが基準の電圧の単位。電圧をdBで表... |
dBμ | →dBµ |
DBコネクター | 一般にD-subと呼ばれるコネクターの名称の... |
DC | 二文字の略語、頭字語または数の一つ。Dと... |
DC | →ドリームキャスト |
DC | →気動車 |
DC | →直流 |
DC−48V | 直流マイナス48V。直流の48Vだが、電位が... |
DC/DCコンバーター | →DC-DCコンバーター |
DC12V | 電源電圧の一つ。直流の12V。+12Vと−12V... |
DC24V | 電源電圧の一つ。直流の24V。+24Vと−24V... |
DC-48V | →DC−48V |
DC48V | 電源電圧の一つ。直流の48V。+48Vと−48V... |
DCAT | Yインタフェース用高速ディジタル専用線の... |
DCC | オランダのPhilipsが考案/規格化した、コ... |
DCC | IRC上で、サーバーを経由せずにクライアン... |
DCD (RS-232C) | →CD (JIS X 5101) |
DC-DCコンバーター | 直訳すると直流(DC)を直流(DC)に変換する... |
DCDCコンバーター | →DC-DCコンバーター |
DCE | データ回線終端装置。回線における終端装... |
DCF | デジタルカメラ用の統一ファイルフォーマ... |
DCGA | かつて、東芝のパソコン製品で使用された... |
DC-HSDPA | HSDPAの拡張で、帯域を倍にすることで二倍... |
Dchパケット | →INS-P |
DCOM | Microsoftの提唱する分散コンポーネント技... |
DCP (USB BC) | USB BCにおける電源種類の一つで、無通信... |
DCS | 局内の各装置の同期を取るためのクロック... |
DCT | 離散コサイン変換。直交変換の一つで、時... |
DC家電 | →直流家電 |
DD | 二文字の略語、頭字語または数の一つ。Dを... |
dd (UNIXコマンド) | 書式に従い、ファイルの変換とコピーを行... |
DDC (ディスプレイ) | モニター装置とコンピューター本体との通... |
DDC (専用線) | 一般専用線サービスの符号品目サービス。... |
DDCD | ソニーが開発した、倍密度のCD。 |
DDE | Microsoft Windowsでサポートされるアプリ... |
DDF | →DF |
DDG (海上自衛隊) | 海上自衛隊におけるミサイル護衛艦の艦種... |
DDI | かつて存在した電話会社。第二電電株式会... |
DDI-P | →DDIポケット |
DDI-セルラー | →DDIセルラー |
DDIセルラー | 長距離系電気通信事業者のDDIが設立した携... |
DDIフリーコールDX | →フリーコールDX |
DDIポケット | かつてあった、長距離系電気通信事業者の... |
DDM | IBMのSNAにおけるサービスの一つで、Peer... |
DDNS | →ダイナミックDNS |
DDoS | →DDoS攻撃 |
DDoS攻撃 | DoS攻撃(サービス妨害)の一種で、多ホスト... |
DDP | AppleTalkのデータグラム配送通信プロトコ... |
DDR | →Dance Dance Revolution |
DDR | 一般のRAMはクロックの立ち上がりのみで転... |
DDR | ダイアルアップルーターで、必要があれば... |
DDR200 | 100MHzのDDR(200MHz)で動作するDDR SDRAM... |
DDR2 400 | →DDR2-400 |
DDR2-400 | 200MHzのDDRで動作するDDR2 SDRAMのメモリ... |
DDR2 533 | →DDR2-533 |
DDR2-533 | 266MHzのDDRで動作するDDR2 SDRAMのメモリ... |
DDR266 | 133MHzのDDR(266MHz)で動作するDDR SDRAM... |
DDR2 667 | →DDR2-667 |
DDR2-667 | 333MHzのDDRで動作するDDR2 SDRAMのメモリ... |
DDR2 800 | →DDR2-800 |
DDR2-800 | 400MHzのDDRで動作するDDR2 SDRAMのメモリ... |
DDR2 SDRAM | DDR SDRAMの後継。 |
DDR2メモリー | DDR2 SDRAMを採用したメモリーのこと。 |
DDR3-1066 | 533MHzのDDR(1066MHz)で動作するDDR3 SDR... |
DDR3-1333 | 667MHzのDDR(1333MHz)で動作するDDR3 SDR... |
DDR3-1600 | 800MHzのDDR(1600MHz)で動作するDDR3 SDR... |
DDR3-1800 | 900MHzのDDR(1800MHz)で動作するDDR3 SDR... |
DDR333 | 166MHzのDDR(333MHz)で動作するDDR SDRAM... |
DDR3-800 | 400MHzのDDR(800MHz)で動作するDDR3 SDRA... |
DDR3Lm | →DDR3L-RS SDRAM |
DDR3L-RS SDRAM | 低電圧で動作するDDR3に、更にスタンバイ... |
DDR3L SDRAM | 低電圧で動作するDDR3 SDRAMの規格。DDR3... |
DDR3 SDRAM | DDR2 SDRAMの後継。 |
DDR400 | 200MHzのDDR(400MHz)で動作するDDR SDRAM... |
DDR466 | 233MHzのDDR(466MHz)で動作するDDR SDRAM... |
DDR4 DRAM | →DDR4 SDRAM |
DDR4 SDRAM | DDR3 SDRAMの後継。DDR4 SDRAMの規格は「... |
DDR500 | 250MHzのDDR(500MHz)で動作するDDR SDRAM... |
DDR533 | 266MHzのDDR(533MHz)で動作するDDR SDRAM... |
DDR550 | 275MHzのDDR(550MHz)で動作するDDR SDRAM... |
DDR5 DRAM | →DDR5 SDRAM |
DDR5 SDRAM | DDR4 SDRAMの後継。DDR5 SDRAMの規格は「... |
DDR SDRAM | データレート(データ転送速度)を倍速(DDR... |
DDR SGRAM | グラフィックメモリーの一つ。 |
DDRメモリー | DDR(Double Datarate)技術を採用したメモ... |
DDS | 民生用オーディオ機器であるDAT用の4mm幅... |
DDS-1 | バックアップメディアの規格DDSの一つ。 |
DDS1 | →DDS |
DDS-2 | バックアップメディアの規格DDSの一つ。D... |
DDS2 | →DDS-2 |
DDS-3 | バックアップメディアの規格DDSの一つ。D... |
DDS3 | →DDS-3 |
DDS-4 | バックアップメディアの規格DDSの一つ。D... |
DDS4 | →DDS-4 |
DDT | 三文字の略語または頭字語の一つ。 |
DDT | 強力な殺虫力を有する有機塩素系の殺虫剤... |
DDX | ディジタルデータ交換網サービス。 |
DDX-P | NTTコミュニケーションズのDDXパケット交... |
DDX-TP | NTTコミュニケーションズの第二種パケット... |
DDコン | DC-DCコンバーターのこと。 |
D-Dコンバーター | →DDコンバーター |
DDコンバーター | ディジタル‐ディジタル変換を行なうコン... |
DD変換器 | →DDコンバーター |
DD第1種工事担任者 | →DD第一種工事担任者 |
DD第2種工事担任者 | →DD第二種工事担任者 |
DD第3種工事担任者 | →DD第三種工事担任者 |
DD第一種工事担任者 | 工事担任者の一つで、デジタル伝送路設備... |
DD第三種工事担任者 | 工事担任者の一つで、デジタル伝送路設備... |
DD第二種工事担任者 | 工事担任者の一つで、デジタル伝送路設備... |
DE | 二文字の略語、頭字語または数の一つ。Dと... |
DE | 電信で「こちらは」のこと。モールス符号... |
dead copy | →デッドコピー |
Death | →death |
death | 〜です。 |
Debian | Debian Projectが開発している、フリーな... |
Debian GNU/Hurd | OSのカーネルにGNU Hurdを用いたDebian。... |
Debian GNU/kFreeBSD | OSのカーネルにFreeBSDを用いたDebian。 |
Debian GNU/Linux | Linuxディストリビューションの一つ。Deb... |
Debuan BNU/Linux | Debian GNU/Linuxを(主に)使う人達による... |
DEBUG | 主として茨城県南部を中心に活動している... |
debugfs | Linux 2.6以降で導入された疑似ファイルシ... |
debugfs(8) | ext2/ext3ファイルシステムのデバッガー。... |
DEC | DIGITAL UNIX(OSF/1)や、超高速マイクロプ... |
DEC HANJI | →DEC HANZI |
DEC-HANJI | →DEC HANZI |
DEC HANYU | DECの電子計算機で使われている、台湾正体... |
DEC-HANYU | →DEC HANYU |
DEC HANZI | DECの電子計算機で使われている、簡体字支... |
DEC-HANZI | →DEC HANZI |
DEC KANJI | →DEC 漢字 |
DEC KANJI 2000 | →DEC 漢字 |
decltype | C++11以降のC++の予約語の一つで、型を取... |
DECnet | DEC(現在はHPに合併)が開発したネットワー... |
DECO | →デコ |
DeCSS | ノルウェーの16歳少年(当時)Jon Lech Joh... |
DEC 漢字 | DECの電子計算機で使われている、日本語用... |
DEC 漢字 2000 | DECの電子計算機で使われている、日本語用... |
DeepBlue | 米IBMの開発したチェス専用スーパーコンピ... |
de facto | 事実上の。しばしば「デファクトスタンダ... |
de-facto | →de facto |
default (予約語) | C/C++/Javaの予約語の一つ。 |
default (通用) | 特に動作について指定しない状態。オプシ... |
Deflate | Phillip Walter Katzが開発し、PKZIPバー... |
Deflate64 | Deflateを拡張した圧縮アルゴリズム。 |
DeleGate | アプリケーション層で中継するプロクシー... |
delete | C++の予約語の一つ。演算子の一つ。 |
delimiter | →デリミター |
Delivery | 配達。 |
Dell | アメリカのコンピューターメーカーの一つ... |
Delphi | BorlandのObject Pascal言語開発環境。 |
DELTREE C:\ /Y | MS-DOSやMicrosoft Windowsで、Cドライブ... |
demarc | キャリア(電話会社など)とCPEとの分岐点の... |
DENIS-P J1228.2-1547 | かみのけ座にある褐色矮星。 |
Dennis Anthony Tito | →デニス・アンソニー・チトー |
Dennis M.Ritchie | →デニス・リッチー |
Dennis MacAlistair Ritchie | →デニス・リッチー |
Dennis Ritchie | →デニス・リッチー |
DEP | ハードウェアによるデータ実行防止機能。... |
DEPC | ピロ炭酸ジエチル。RNA分解酵素RNaseの阻... |
dereference | ポインターの指すデータを得る操作のこと... |
DES | 慣用暗号方式の暗号化アルゴリズムの一つ... |
Deschutes | Intel製IA-32(x86)プロセッサーのうち、第... |
Desna | AMD Fusion APUとして開発されたAPUの開発... |
devfs | UNIXやPOSIX準拠OS(かつてのLinux等)にあ... |
DEX | 電電公社電子交換機。 |
dex | Androidにおける実行ファイルの一つ。 |
DF | 二文字の略語、頭字語または数の一つ。Dと... |
DF | ケーブル配分架。 |
df (UNIXコマンド) | ファイルシステムの使用中容量や空き容量... |
DF8 | →DarkFiler |
D-FF | →DFF |
DFF | Dフリップフロップ。フリップフロップの一... |
DFJ | デービーソフトの開発したMS-DOS用日本語... |
DFJ2 | デービーソフトの開発したMS-DOS用日本語... |
DFP | 液晶ディスプレイなどのフラットパネルデ... |
DFSG | Debianにおいて、どのようなソフトウェア... |
DFT | 離散フーリエ変換。 |
DG | 二文字の略語または頭字語の一つ。DとGを... |
DGCA | 国産のファイル圧縮ソフトウェアの一。フ... |
D-GPS | →DGPS |
DGPS | GPSの信号に対し、別途補正値を配信するこ... |
dGPU | →ディスクリートGPU |
DH | 二文字の略語または頭字語の一つ。DとHを... |
DH | →Diffie-Hellman |
DHA | →ドコサヘキサエン酸 |
DHCP | IPネットワークにおいて、IPv4アドレスの... |
DHCP6 | →DHCPv6 |
DHCPv6 | IPv6ネットワークにおいて、再利用可能な... |
DHCPサーバー | DHCPサービスを行なうサーバーのこと。 |
DHCPリレーエージェント | DHCP(正確にはBOOTP)のパケットをリレーす... |
DHMO | 人類の身近に存在し、人類や人類の生活基... |
Dhrystone | 現在のCPUの速度をテストする為に使う方法... |
DHTML | →ダイナミックHTML |
DI | 二文字の略語または頭字語の一つ。DとIを... |
DIA | 文書交換アーキテクチャー。 |
Diablo | BLIZZARD ENTERTAINMENTから発売された3D... |
Diag | →Diagnostic |
Diagnostic | 電子計算機の各種状態を調べるソフトウェ... |
dialup | →ダイアルアップ |
DIB | デバイス独立ビットマップの略。 |
dictionary attack | →辞書攻撃 |
DID | →解離性同一性障害 |
diet | MS-DOSの実行ファイルを、実行可能な形式... |
diff | UNIXで差分を取るコマンド。またはdiffコ... |
Diffie-Hellman | 1976年に米スタンフォード大学のW.Diffie... |
DiffServ | QoSを実現する仕組みの一つ。 |
DiG!C | →DIGIC |
DIGIC | キヤノンのデジタルカメラ用画像処理プロ... |
DIGIC 4 | 第4世代DIGIC。 |
DIGIC 4+ | 第4世代DIGICの改良版と思われるもの。詳... |
DIGIC 5 | 第5世代DIGIC。 |
DIGIC 5+ | 第5世代DIGICであるDIGIC 5の改良版。 |
DIGIC 6 | 第6世代DIGIC。 |
DIGIC Ⅱ | 第二世代DIGIC。 |
DIGIC Ⅲ | 第3世代DIGIC。 |
Digital8 | Hi8のビデオテープにDV方式(民生用ディジ... |
Digital UNIX | 旧DEC社の開発したUNIX。かつての「OSF/1... |
DIGNO DUAL | WILLCOMの、京セラ製のAndroidスマートフ... |
DIGNO DUAL 2 | WILLCOMの、京セラ製のAndroidスマートフ... |
DIL | →ダイレクトインライン |
DIMM | メモリーモジュール規格の一つで、モジュ... |
DIN (規格) | ドイツ工業規格。ドイツ国内の工業規格を... |
DIN (車) | 乗用車の、カーステレオ等を収納するコン... |
DINコネクター | ドイツ工業規格で規定されるコネクターで... |
DION | かつてKDDIが提供していたインターネット... |
DIP (1) | 集積回路(IC)のパッケージ形状の名称の一... |
DIP (2) | →DIPスイッチ |
DIPスイッチ | 小型のスイッチの一つ。 |
Direct3D | DirectX Graphicsに属するDirectX系APIで... |
DirectDraw | DirectX Graphicsに属するDirectX系API。... |
Direct EMail | 送信専用のWindows用メールクライアント。... |
DirectInput | DirectX Mediaに属するDirectX系APIで、ジ... |
DirectMemory | DirectX 5.0で実装される予定だったDirec... |
DirectMusic | DirectX Audioに属するDirectX系APIで、M... |
DirectPlay | DirectX系APIで、対戦ゲームなど向けのゲ... |
Direct RDRAM | 米Rambus(ランバス)社により開発された高... |
DirectSound | DirectX Audioに属するDirectX系API。Dir... |
DirectSound3D | DirectX Audioに属するDirectX系APIで、3... |
DIRECTV JAPAN | かつてあった、株式会社ディレク・ティー... |
DirectX | →Microsoft DirectX |
DISC (HDLC) | 切断モードへの切り替えの指示を通知する... |
DISCARD | 入力された文字を、そのまま破棄するサー... |
discard | カードゲームの捨て札(名詞用法)。 |
DISM | ディジタルモニターインターフェイス標準... |
DisplayPort | 液晶ディスプレイなどのフラットパネルデ... |
distance vector | →距離ベクトル方式 |
distribute | UNIXで動作する簡易メーリングリストマネ... |
DIVA | ドイツ航空宇宙センター(DLR)が計画してい... |
DivX | DivX, Inc.(旧DivX Network, Inc.)が開発... |
div_t | CやC++で、stdlibのdiv関数の返却値を格納... |
DIX | Ethernet Ⅱプロトコルの別名。 |
dix-ie | WIDEプロジェクトによる商用インターネッ... |
DIY | 日曜大工のこと。Do-it-yourselfとは、職... |
DJ | 二文字の略語または頭字語の一つ。DとJを... |
DJ | ヴァージン・ブルー・エアラインズの2レタ... |
DJ | →鉄道ダイヤ情報 |
djb | →ダニエル・ジュリアス・バーンスタイン |
djbdns | DNSサーバーの実装の一つ。djbの作であり... |
DJB教 | →djb教 |
djb教 | djbが作ったソフトウェアを至上のものと考... |
DJB教徒 | →djb教徒 |
djb教徒 | djbが作ったソフトウェアを至上のものと考... |
DJGPP | GNUソフトウェアのC/C++コンパイラーGCC/... |
DK | 二文字の略語または頭字語の一つ。DとKを... |
DK-96 | →伊達杏子 |
DKIM | →DomainKeys Identified Mail |
DL | 二文字の略語または頭字語の一つ。DとLを... |
DL | ディーゼル機関車のこと。 |
DL | →ダウンロード |
dl- | D体とL体を1∶1の比率で混合している、つ... |
DLC | →ダイアモンドライクカーボン |
DLCI | データリンク接続識別子。 |
DLCI (FR) | データリンク接続識別子。 |
DLCI (ISDN) | データリンク接続識別子。 |
DLL | Microsoft Windowsで用いられる、動的リン... |
DLNA | 異なるメーカーのパーソナルコンピュータ... |
DLP | 1997年に米Texas Instrumentsが開発した、... |
DLS | →DLSw |
DLSw | IBMのSNAや、NetBIOSのトラフィックをカプ... |
DLSw+ | Cisco SystemsによるDLSwの実装。各種の独... |
DLT | 0.5インチ幅テープメディアを使いディジタ... |
DLU | SNAのSSCPで、LU間のセッションを確立する... |
dl-カンフル | 鎮痛、鎮痒、収斂(れん)、消炎剤。筋肉痛... |
dl-フェニルアラニン | フェニルアラニンのDL体(ラセミ体)のこと... |
dl-塩酸メチルエフェドリン | →塩酸メチルエフェドリン |
DM | 二文字の略語または頭字語の一つ。DとMを... |
DM | ドイツ連邦共和国のかつての貨幣単位。1D... |
DM (HDLC) | 切断モードへの切り替えの指示を通知する... |
dm | →drummania |
DMA | ジメチルアセトアミド。CH3CON(CH3)2。溶... |
DMA | 入出力制御装置が主記憶装置に直接アクセ... |
DMAC | DMAを制御するために使われるプロセッサー... |
DMAE | ジメチルアミノエタノール。いわゆるスマ... |
DMARC | 電子メールの正当性を、送信者と受信者の... |
DMCA | 1998年に制定されたアメリカの超悪法。 |
DMD | マルチモードファイバーにおいて発生して... |
DME | 企業が従業員に支給する端末やBYODなどの... |
dmesg | UNIX系オペレーティングシステム(OS)で、... |
DMF | N,N-ジメチルホルムアミド。分子式C3H7NO... |
DMF | フロッピーディスクの特殊な大容量フォー... |
DMI | Intelの、ノースブリッジとサウスブリッジ... |
DMO | →DHMO |
DMOSFET | 二重拡散MOSFET。パワー半導体素子の一つ... |
DMSO | ジメチルスルホキシド。多くの有機化合物... |
DMT | xDSLで使われる物理層の規定の一つ。日本... |
DMX | →Dance Maniax |
DMZ | 非武装地帯のこと。もともとは軍事用語。... |
DN | 二文字の略語または頭字語の一つ。DとNを... |
DNA | 三文字の略語または頭字語の一つ。 |
DNA | デオキシリボ核酸。デオキシリボヌクレオ... |
DNA | DEC(現在はHPに合併)が開発したネットワー... |
DNAME | ドメインに関する別名。 |
DNAウイルス | 遺伝情報をDNAとして持っているウイルスの... |
DNAプライマー | DNAの断片のこと。 |
DNAポリメラーゼ | DNA複製時にDNA鎖の伸長を行なう酵素で、... |
DNAワクチン | ワクチンのうち、人工的に合成したDNAを被... |
DNP | →大日本印刷 |
DNS | インターネットで使われている分散型デー... |
DNS (Nervous) | Microsoftの提唱する考え方の一つで、これ... |
DNS64 | NAT64で使われるDNSの拡張機能。RFC 6147... |
DNS Balance | ユーザーのIPアドレスから、接続すべきサ... |
DNSSEC | DNSのセキュリティ拡張。 |
DNSキャッシュサーバー | →DNSフルサービスリゾルバー |
DNSコンテンツサーバー | DNSサーバーの種類の一つで、自身のゾーン... |
DNSサーバー | ドメイン名をIPアドレスに変換する機能(名... |
DNSスタブリゾルバー | ネットワークアプリケーションがDNSによる... |
DNSスプーフィング | DNSキャッシュを汚染すること。これによっ... |
DNSデボルブ | →デボルブ (DNS) |
DNSのデボルブ | →デボルブ (DNS) |
DNSフルサービスリゾルバー | DNSサーバーの種類の一つで、他のゾーンに... |
DNSプロトコル | DNSを照会する際に用いる通信プロトコル。... |
DNSラウンドロビン | 一つのドメイン名に対して複数のIPアドレ... |
DO | 二文字の略語または頭字語の一つ。DとOを... |
DO | →D.O. |
do | C/C++/Java/Kotlin/BASIC/Delphiなどの予... |
DOC (1) | 説明書、解説書や、その該当ファイルに慣... |
DoCARD | 道北バスのICカード乗車券の愛称。ソニー... |
Doccica | →b-mobile Doccica |
Doccika | →ドッチーカ |
Doccimo | →ドッチーモ |
DoCoMo | →NTT DoCoMo |
DOCS | ISO/IEC 2022で定義される、ISO/IEC 2022... |
DOCSIS | 北米のCATV会社が中心となって策定された... |
DOCSIS 1.0 | CATV回線でデータ通信を行なうための標準... |
DOCSIS 1.1 | CATV回線でデータ通信を行なうための標準... |
DOCSIS 2.0 | CATV回線でデータ通信を行なうための標準... |
DOCTYPE宣言 | →文書型宣言 |
Document-View | ユーザーインターフェイスのデザインパタ... |
DOD | KDDIの企業向けサービスの一つで、旧DDIの... |
DOHC | 4ストロークエンジンで採用されるバルブ制... |
DoJa | NTTドコモのiアプリの規格。 |
Dolby | Dolby研究所により開発された音響に関する... |
Dolby AC-1 | Dolby研究所により開発されたディジタル音... |
Dolby AC-2 | Dolby研究所により開発されたディジタル音... |
Dolby AC-3 | Dolby研究所により開発されたディジタル音... |
Dolby A NR | 業務用のノイズリダクション。10dB(高域1... |
Dolby B NR | Dolby A NRを元に作られた民生用ノイズリ... |
Dolby C NR | Dolby B NRの後継版ノイズリダクション。... |
Dolby Digital | Dolby研究所により開発されたディジタル音... |
DolbyDigital | →Dolby Digital |
Dolby Digital EX | →Dolby Digital Surround EX |
Dolby Digital Surround EX | Dolby研究所により開発されたディジタル音... |
Dolby HX Pro | Dolby研究所の開発した技術。但しノイズリ... |
Dolby NET | Dolby研究所が開発した音声圧縮符号化アル... |
Dolby Pro Logic | サラウンド音響の一つ。左右のステレオ効... |
Dolby S NR | 1990年にDolby SR NRを民生用にしたノイズ... |
Dolby SR NR | Dolby A NRの後継で業務用のノイズリダク... |
Dolby Surround | サラウンド音響の一つ。左右のステレオ効... |
Dolby研究所 | ノイズ減少技術(Dolby)の特許を持つ会社。... |
DOLPHIN | →ニンテンドーゲームキューブ |
DOM | XMLやHTMLのようなマークアップ言語で記述... |
DOM | 登録されたソフトウェア等(ツールや絵など... |
DomainKeys Identified Mail | スパム対策として使われる、差出人(メール... |
Don't Korea | 不正をするな、を意味するアメリカのネッ... |
Donut | Android 1.6の開発コードネーム。4番目な... |
DoPa | かつての、NTTドコモのPDC方式携帯電話を... |
doriko | 日本国の現代作曲家。 |
dormant | プロセスの状態の一つ。 |
DOS | ディスクドライブの制御機能がついたオペ... |
DoS (用語) | サービス不能攻撃。しばしば、花粉症のこ... |
DoS (通信) | →サービス妨害 |
DOS/V | ソフトウェアだけで日本語などの表示を実... |
DOS/Vパソコン | →PC/AT互換機 |
DOS/Vマシン | →PC/AT互換機 |
DOS/V機 | →PC/AT互換機 |
DoS Attack | →DoS攻撃 |
Dose | 服用量。ヒトや動植物に投与する薬物の量... |
DoSアタック | →DoS攻撃 |
DOSエクステンダー | 80286やi386のプロテクトモードを使用する... |
DOSプロンプト | 16ビットWindowsおよびその後継において、... |
DoS攻撃 | コンピューターに侵入せずにサービスを妨... |
dotfiles | ファイル名がドット(.)から始まるファイル... |
Dothan | Intel製IA-32(x86)モバイル向けプロセッサ... |
dotted decimal | 192.168.0.1みたいな数値。 |
double | C/C++/Javaなどの予約語の一つ。 |
Double Spectrum | →ITU-T G.992.1 Annex I |
Douglas Carl Engelbart | →ダグラス・カール・エンゲルバート |
do {} while(0) | C/C++で、関数を無効化する際に使われる、... |
Doカード | →DoCARD |
DP | 二文字の略語または頭字語の一つ。DとPを... |
DP | →パルスダイアル |
DP/PB | →PB/DP |
dpi | 1インチあたりのドット密度のこと。dpiの... |
DPMI | 仮想EMSドライバーやDOSエクステンダーな... |
DPMS | VESAが提唱するディスプレイの省電力動作... |
DPOF | デジタルカメラで撮影した画像をプリント... |
DPSK | 差動位相偏移変調(差動位相変換式変調)方... |
DPTワクチン | ジフテリア(D)、百日咳(P)、破傷風(T)の三... |
DQ | 二文字の略語または頭字語の一つ。DとQを... |
DQ | →ドラゴンクエスト (シリーズ) |
DQ | →発達指数 |
DQDB | IEEE 802.6(MAN)のデータリンク層プロトコ... |
DQN | マミー石田が発案した低学歴者に対する蔑... |
DQNネーム | 近年問題化している、常識では考え難いよ... |
DQ生 | →同級生 |
DR | 二文字の略語または頭字語の一つ。DとRを... |
DR (JIS X 5101) | データセットレディ。JIS X 5101(≒RS-23... |
Dr.リアンが診てあげる | 竹内元紀著の青年まんが。ジャンルはギャ... |
DragonFly BSD | FreeBSD 4.8をベースとしたオープンソース... |
DRAM | トランジスタとそれに付随するキャパシタ... |
DRC | かつて東武日光線で走っていた特急専用車... |
DRCS | ISO/IEC 2022で定義される、いわゆる「ユ... |
DR-DOS | ディジタルリサーチにより開発されたMS-D... |
DRE | ドップラ測距装置。H-ⅡAロケット試験機1... |
Dreamcast | →ドリームキャスト |
Dreaming Leaf -ユメミルコトノハ- | 初音ミクのボーカルをつけ、ネットで公開... |
DreamPassport | DreamCast用のWebブラウザおよびメールソ... |
Dreamweaver | MacromediaのHTML制作ソフト。直訳すると... |
DRI | Linuxで、ビデオカードへのアクセスをハー... |
DRM | ディジタル著作権管理。ディジタル情報(音... |
DRMフリー | ディジタル著作権管理(DRM)が無いこと。デ... |
DRQ | DMA要求。 |
DRTS | →こだま |
DRTS-E | データ中継技術衛星-東。西経約170°に配... |
DRTS-W | データ中継技術衛星-西。DRTS(こだま)の旧... |
drummania | コナミ製音ゲーのひとつ。1999年に初代が... |
DS | 二文字の略語または頭字語の一つ。DとSを... |
DS-0 | →零次群 |
DS0 | →零次群 |
DS-1 | →1次群 |
DS1 | →1次群 |
DS-2 | →2次群 |
DS2 | →2次群 |
DS-3 | →3次群 |
DS3 | →3次群 |
DS-4 | →4次群 |
DS4 | →4次群 |
DS-5 | →5次群 |
DS5 | →5次群 |
DSA | 公開鍵暗号方式アルゴリズムの一つで、電... |
DS-ATC | JR東日本の新幹線で導入されているディジ... |
DSB | 両側波帯。 |
DS-CDMA | 直接拡散CDMA。 |
DSD | 音声などのアナログ信号をディジタル符号... |
DSDA | デュアルSIMのうち、両方のSIMで待ち受け... |
DSDS | デュアルSIMのうち、両方のSIMで待ち受け... |
DSDx | デュアルSIMのうち、DSDAとDSDSを合わせた... |
DSDディスク | DSDを記録することで、DVDを音声メディア... |
DSL | ディジタル加入者線。加入者線のうち、デ... |
DSLAM | DSL回線集線装置。ADSLやSDSLで使われる局... |
DS-Link | IEEE 1394で採用されている物理層プロトコ... |
DSM | 分散共有メモリー。 |
DSM | クロスコネクトを行なうための装置。 |
DSP | プログラミングにより任意の処理を行なわ... |
DSP1 | 一部のスーパーファミコン用ソフトに搭載... |
DSPS (MSM) | MSMに搭載されている、センサー制御のサブ... |
DSR (RS-232C) | →DR (JIS X 5101) |
DSRC | 狭域通信、スポット通信。 |
DSS | →DSA |
DSS/DSA | →DSA |
DSSS | スペクトラム拡散を用いた通信方式のうち... |
DSSS (SIM) | デュアルSIMのうち、どちらか片方のSIMで... |
D-STN | ノートパソコンなどの液晶ディスプレイに... |
DSTN | →D-STN |
DSU | ISDNにおける網終端装置(NCTE)の一つで、... |
D-sub | 様々な電子計算機や周辺機器を接続するた... |
D-sub 15ピン | →DB15 |
D-sub 25ピン | →DB25 |
D-sub 9ピン | →DB9 |
DSU折り返し機能 | →LOOP2機能 |
DSU折り返し試験 | →LOOP2試験 |
DT | 二文字の略語または頭字語の一つ。DとTを... |
DT (X.25) | X.25で、データパケットのこと。 |
DT (ダイアル) | →ダイアルトーン |
DTCP | i.LINK(IEEE 1394)用のコピー防止規格。 |
DTCP+ | 著作権保護されたコンテンツのストリーミ... |
DTCP-IP | コンテンツ保護規格のDTCPをIP上に実装し... |
DTD | 文書型定義。SGMLアプリケーションで使用... |
DTE | データ端末装置。端末機械のこと。 |
DTF | 磁気テープを利用したハイエンドの記録媒... |
DTI | 株式会社ドリーム・トレイン・インターネ... |
DTL | ダイオードとバイポーラトランジスタおよ... |
DTLS | UDPにおけるTLS(旧称SSL)。セキュリティを... |
DTM | パソコン上で音楽作成・作曲・演奏を行な... |
DTMF | ピ・ポ・パ音によるダイアルに使われる音... |
DTMってなぁに? | 初音ミクのボーカルをつけ、ネットで公開... |
DTM音源 | DTMを実現するための音源のこと。 |
DTP | パーソナルコンピューター上で印刷物のレ... |
DTR (RS-232C) | →ER (JIS X 5101) |
dts | 前方の左中右、後方の左右、低音効果とい... |
DTV | パーソナルコンピューター上でビデオ編集... |
DTX | PC/AT互換機で用いられているフォームファ... |
DTパケット (X.25) | →DT (X.25) |
DU | 二文字の略語または頭字語の一つ。DとUを... |
du (UNIXコマンド) | ディスク使用量を表示するUNIXのコマンド... |
DUAL!ぱられルンルン物語 | AIC制作のテレビアニメ。原作は梶島正樹、... |
Dual-Link DVI | →デュアルリンク |
Dualon | Celeronでデュアルプロセッサー(SMP)運用... |
DUALSHOCK | PlayStation用アナログコントローラー。グ... |
Dual_EC_DRBG | ANSI/ISO/NISTにより作られた疑似乱数生成... |
Dublin | モバイル向けAMD Sempronの開発コードネー... |
DUDE | 国際化ドメイン名を実現するためにWALID,... |
Duelist | Wizards of the Coast社発行のトレーディ... |
DUID | DHCPv6で使用される、システムを特定する... |
DUN | Bluetoothプロファイルの一つで、インター... |
DUN-DT | BluetoothプロファイルであるDUNにおける... |
dune | デモグループの一つOrangeの音楽担当。本... |
DUN-GW | BluetoothプロファイルであるDUNにおける... |
Duplex | →複信方式 |
Duron | AMD製の廉価版Athlonの商品名。開発コード... |
DUT | 被試験デバイス、被試験装置。 |
DUTY FREE | 日本語で言うところの「免税」。 |
DV | 二文字の略語または頭字語の一つ。DとVを... |
DV | 引込用ビニル絶縁電線(Polyvinyl chlorid... |
DV | ディジタル映像・音声記録の民生用(家庭用... |
DVC | 民生用(家庭用)のディジタル映像・音声記... |
DVCAM | ディジタル映像・音声記録(DV)の業務用規... |
DVCPRO | ディジタル映像・音声記録(DV)の業務用規... |
DVD | ディジタル多目的ディスク。元々はDigita... |
DVD+R | 一回だけ書き込める(ライトワンス)DVDの一... |
DVD+R DL | 二層のDVD+Rのこと。 |
DVD+RW | DVDと互換性を持つ書き換え可能ディスクの... |
DVD+VR | 記録型DVDに対するビデオ録画フォーマット... |
DVD2AVI | M2V、M2P、あるいはCSSの掛かっていないV... |
DVD5 | DVDの規格の一つSD-5の俗称。 |
DVD9 | DVDの規格の一つSD-9の俗称。 |
DVD Audio | →DVD-Audio |
DVD-Audio | DVDを音声メディアとして利用するためのア... |
DVD-BOX | テレビアニメシリーズを収録したDVDが、何... |
DVDISO | DVDの中身を、映像・音声・字幕・チャプタ... |
DVD-Movie | →DVD-Video |
DVD-PG | →DVD PlayersGame |
DVDPG | →DVD PlayersGame |
DVD Players Game | →DVD PlayersGame |
DVD PlayersGame | DVD-Videoをプラットフォームとし、そのイ... |
DVD-R | 一回だけ書き込める(ライトワンス)DVDの一... |
DVD-R/W | →DVD-RW |
DVD-R 1.0 | 1997年に発行されたDVD-R規格の初版。 |
DVD-R 2.0 | 1999年に発行されたDVD-R規格の第二版。 |
DVD-RAM | 読み書き可能なDVDの一つ。 |
DVD-R DL | 二層のDVD-Rのこと。 |
DVD-ROM | 再生専用DVDのアプリケーション規格。 |
DVD-ROMドライブ | DVD-ROMを読み取るためのドライブ、装置の... |
DVD-RW | DVDフォーラムが1999年に策定した書き換え... |
DVD-RW 1.0 | 1999年に発行されたDVD-RW規格の初版。 |
DVD-RW 1.1 | DVD-RW 1.0の改良版として登場した規格。... |
DVD-Video | DVDを映像用媒体として利用するためのアプ... |
DVD-VR | 記録型DVDに対するビデオ録画フォーマット... |
DVD±R | DVD-RとDVD+Rの両方に対応したドライブが... |
DVD±R/RW | DVD-RとDVD+R、およびDVD-RWとDVD+RWに対... |
DVD±R/RW/RAM | DVD-RとDVD+R、およびDVD-RWとDVD+RW、そ... |
DVD±RW | DVD-RWとDVD+RWの両方に対応したドライブ... |
DVD±RW/R | →DVD±R/RW |
DVDオーディオ | →DVD-Audio |
DVDドライブ | DVDを読み書きするためのドライブ、装置の... |
DVDプレイヤー | DVD再生機。一般には、各種DVD媒体に記録... |
DVDプレーヤー | →DVDプレイヤー |
DVG | →DVD PlayersGame |
D-VHS | VHS・S-VHS上位互換のディジタルビデオ規... |
D-VHSテープ | D-VHSビデオデッキで用いる磁気テープ。D... |
D-VHSビデオテープ | →D-VHSテープ |
DVI | 液晶ディスプレイなどのフラットパネルデ... |
DVI-A | DVIで使用するコネクターの一つで、アナロ... |
DVI-D | DVIで使用するコネクターの一つで、ディジ... |
DVI Dual-Link | →デュアルリンク |
DVI-I | DVIで使用するコネクターの一つで、アナロ... |
dviout | TeXのDVI形式のプレビューアーの一つ。 |
DVIコネクター | →DVI端子 |
DVI端子 | DVI規格で使用される液晶ディスプレイ接続... |
DVMRP | IPv4で動作するマルチキャスト経路制御プ... |
Dvorak | →Dvorak配列 |
Dvorak配列 | キーボードの配列の一つ。現在の主流であ... |
DV RS-MMC | マルチメディアカード(MMC)の一種で、2種... |
DV-RS-MMC | →DV RS-MMC |
DVデコーダー | D-VHSに搭載されている、DV(Digital Vide... |
DV端子 | IEEE 1394のサブセットの端子。 |
DW | 二文字の略語または頭字語の一つ。DとWを... |
DWDD | 磁壁移動検出方式。キヤノンと松下電器産... |
DWDM | 高密度波長分割多重方式。 |
DWH | →データウェアハウス |
DWORD | →ダブルワード |
DX | 二文字の略語または頭字語の一つ。DとXを... |
DX | 遠距離のこと。 |
DXF | Autodesk社のCADソフトAutoCADで使われて... |
DXVA | Microsoft DirectXで、GPUを利用したハー... |
DXメール | WILLCOM(かつてのDDIポケット)が提供する... |
DY | 二文字の略語または頭字語の一つ。DとYを... |
DynaBook | 東芝の開発した世界初のノートブック型パ... |
Dynamic DNS | →ダイナミックDNS |
dynamic_cast | C++の予約語の一つ。 |
DYNAMO | 連続系のシミュレーション用言語。 |
DZ | 二文字の略語または頭字語の一つ。DとZを... |
Dチャネル | ISDNの基本インターフェイスが提供するチ... |
Dチャネルパケット | →INS-P |
Dチャンネル | →Dチャネル |
Dチャンネルパケット | →INS-P |
D-フェニルアラニン | フェニルアラニンのD体で、フェニルアラニ... |
Dフリップフロップ | →DFF |
Dポケ | →DDIポケット |
D中間子 | チャームクォークを含む中間子の一群。 |
D制御 | →微分制御 |
D型硬券 | 硬券の一。サイズは8.8cm×3.0cm。 |
D層 | 地上約60〜90kmにある電離層。電離層中で... |
d文字 | ISO 9660におけるファイル名として利用可... |
D種接地 | 接地のうち、300V以下の低圧の電気機械器... |
D端子 | テレビ受像機と、主にディジタル映像装置... |
d軌道 | 電子雲の形状の一つ。M殻以降の殻に存在す... |