イチョウ

読み:イチョウ
品詞:名詞

イチョウ科の落葉高木。その種子が食用となる。

目次

分類

生態

支那原産。

世界中に人為的に植えられており、日本中にあるが、絶滅危惧種であるという。

イチョウは、広葉樹でも針葉樹でもない独特の樹木であり、扇形の葉を付ける。春夏は緑色をしているが、秋には黄色く紅葉(黄葉)し落ちる。

寿命は不明だが、青森県には樹齢が1000年を超えるとされるイチョウの木がある。

種子を銀杏(ぎんなん)と言い、食用として使われている。

葉や乳液にはギンコール酸というアルキルフェノール誘導体が含まれており、皮膚に触れるとかぶれを起こす。

用語の所属
植物界
裸子植物
イチョウ門
関連する用語
銀杏
ギンコール酸

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club