ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
736 語の単語があります。アルファベット順でソートされています。
単語 | 説明 |
---|---|
/proc/cpuinfo | Linuxのprocfsで、システムで使用されてい... |
/proc/devices | Linuxのprocfsで、現在設定されているキャ... |
/proc/filesystems | Linuxのprocfsで、カーネルが対応するファ... |
/proc/meminfo | Linuxのprocfsで、メモリーの使用量に関す... |
/proc/partitions | procfsで、パーティションブロックのアロ... |
P | ラテンアルファベット第16字。大文字P、小... |
p | →P |
p- | →パラ |
P&D | 液晶ディスプレイなどのフラットパネルデ... |
p.m. | 午後の意。ラテン語のPost Meridiem(正午... |
P.M.D. | →PMD |
P/ECE | Leafが2001年11月30日に発売した小型ゲー... |
P0 | 二文字の略語または頭字語の一つ。Pと0を... |
P1 | 二文字の略語または頭字語の一つ。Pと1を... |
P2 | 二文字の略語または頭字語の一つ。Pと2を... |
P2P | →Peer to Peer |
P2P BBS | P2P(Peer to Peer)を利用したBBS(掲示板)... |
P3 | 二文字の略語または頭字語の一つ。Pと3を... |
P3P | WWWの標準技術を管理する国際機関W3C(Wor... |
P4 | 二文字の略語または頭字語の一つ。Pと4を... |
P4EE | →Pentium 4 Extreme Edition |
P5 | 二文字の略語または頭字語の一つ。Pと5を... |
P5 | Intel製IA-32(x86)プロセッサーのうち、第... |
P503i | NTTドコモの、パナソニック製800MHz PDC方... |
p53 | 蛋白質の一つで、DNA損傷を察知し、そのD... |
P54C | Intel製IA-32(x86)プロセッサーのうち、第... |
P55C | Intel製IA-32(x86)プロセッサーのうち、第... |
P6 | 二文字の略語または頭字語の一つ。Pと6を... |
P6 | Intel製IA-32(x86)プロセッサーのうち、第... |
P601es | →らくらくホン |
P7 | 二文字の略語または頭字語の一つ。Pと7を... |
P8 | 二文字の略語または頭字語の一つ。Pと8を... |
P9 | 二文字の略語または頭字語の一つ。Pと9を... |
P@bit | ツーカーグループ(ツーカーセルラー・ツー... |
PA | 二文字の略語または頭字語の一つ。PとAを... |
PA | →パーキングエリア |
Pa | 国際単位系における圧力の単位パスカルを... |
package | Java/Kotlinなどの予約語の一つ。パッケー... |
Packaged | 初音ミクのボーカルをつけ、ネットで公開... |
PacketOne | cdmaOneによる、最大64kbpsまたは144kbps... |
PacketOne64 | PacketOneサービスのうち、ダウンリンク6... |
packet over SONET | パケットを、ATMを使わずに直接SONET/SDH... |
PACファイル | Webブラウザーのプロクシーサーバーを自動... |
PAD | 日立製作所が開発したプログラム用チャー... |
PAE | x86プロセッサーにおいて、物理アドレスバ... |
pagefile.sys | →C:\pagefile.sys |
PageMill | Adobe Systemsのワードプロセッサー感覚の... |
Paint Shop Pro | グラフィック描画ソフトウェアの一つ。 |
P-AIS | 伝送路における伝送路異常を下部伝送路に... |
PAL | 旧式のPLD。出力回路の構成(出力極性など... |
PAL | ヨーロッパを中心に、NTSC/SECAMを用いる... |
Palm | PalmPilot、Palm ⅢをはじめとするPalmシ... |
Palm OS | Palm Pilotに搭載されていたオペレーティ... |
Palm PC | Palm-size PCの初期の呼び名。P/PCと省略... |
PalmPilot | 1997年にU.S.Robotics(現3Com)から発売さ... |
Palm-size PC | Windows CE搭載の、手のひらサイズでペン... |
Palomino | Athlonコアの4代目で、Thunderbird(サンダ... |
PAM | パルス振幅変調。パルスの振幅の違いを使... |
PAN | 個人範囲で使われるコンピューターネット... |
PAN (Bluetooth) | Bluetoothプロファイルの一つで、Bluetoo... |
Panasonic | かつての松下電器産業、現パナソニックが... |
PanelLink | →TMDS |
Panic | →カーネルパニック |
Panic! | The Party'92で優勝したメガデモ。制作は... |
PAP | PPPを構成するリンク層制御プロトコル(LC... |
PAR (ゲーム改造) | →プロアクションリプレイ |
parallel | →パラレル |
Parameter Manipulation | →パラメーター改竄 |
Parameter Tampering | →パラメーター改竄 |
ParaPara Paradise | コナミの音ゲー。文字通りパラパラと呼ば... |
PARC | 1970年代初頭にゼロックス社が未来のオフ... |
Parhelia | Millennium G550の後継としてMatroxが開発... |
Paris | デスクトップ向けAMD Sempronの開発コード... |
PA-RISC | 米Hewlett-Packardの開発したRISCプロセッ... |
Parser | →パーサ |
Pasar | NEXCO東日本が、サービスエリア/パーキン... |
PASC | 音声圧縮技術の一つで、DCC(ディジタルコ... |
Pascal | スイス・チューリッヒ連邦工科大学のNikl... |
PashaPa | →パシャパ |
PASMO | 株式会社パスモのICカード乗車券の愛称。... |
PASOPIA IQ | 東芝のMSXの商品名。MSXとMSX2がある。MS... |
PASPY | PASPY運営協議会のICカード乗車券の愛称。... |
PASSAGE | NTTドコモが提供するPHSを利用した事業所... |
PASSAGE DUPLE | NTTドコモが提供するモバイルセントレック... |
passca | 富山ライトレールが発行していた非接触IC... |
passiveモード | →pasv |
pasv | 受動的接続。activeの逆。 |
pasvモード | →pasv |
PAT | →NATe |
PATA | →パラレルATA |
P-ATC | →ディジタルATC |
patch | diffの出力をもとに、ファイルを更新する... |
PATIO | @nifty(旧NIFTY-SERVE)の私設会議室。 |
PAU | アステルが開発したWLLユニット。ホームア... |
Paul Gardner Allen | Microsoft Corporationの設立者の一人。 |
Pause/Breakキー | →Pause・Breakキー |
Pause-Breakキー | →Pause・Breakキー |
Pauseキー | ファンクションキーの一つ。一時的な停止... |
Pause・Breakキー | PC/AT互換機用の日本語キーボードにあるフ... |
PAWS | TCPの重複シーケンス番号に対する保護。 |
payload | →ペイロード |
payload | →ペイロード |
PAアドレス | プロバイダーの持つIPアドレス帯(PAアドレ... |
PB | 二文字の略語または頭字語の一つ。PとBを... |
PB/DP | 電話のプッシュボタン(PB)とダイアルパル... |
PB3 | →PBM |
PBAP | Bluetoothプロファイルの一つで、電話帳情... |
PBC | →PBM |
PBeM | →PBM |
PBGA | BGAの一種で、内部をプラスチック樹脂によ... |
PBM | TRPGの実施方法のひとつ。郵便投稿によっ... |
PB-SRAM | 高速化したSRAMの一種で、キャッシュメモ... |
PBW | →PBM |
PBX | 構内交換設備。建物構内に設置される交換... |
Pbフリー | →鉛フリー |
PB信号 | →トーンダイアル |
PC | 二文字の略語または頭字語の一つ。PとCを... |
PC | プレ・ストレス・コンクリート。前もって... |
PC | TRPGでプレーヤが演じるキャラクターのこ... |
PC | →客車 |
PC (1) | →パーソナルコンピューター |
PC (2) | BASIC言語などが使える、プログラム電卓の... |
PC (3) | ポケコン以前に登場した、計算の手順など... |
PC (4) | シーケンサーとも呼ばれ、FA関連で使用さ... |
PC (カウンター) | →プログラムカウンター |
pc | →パーセク |
PC/AT | 1984年にIBMが発売したパソコン、IBM 517... |
PC/AT互換機 | 1984年にIBMが発売したパソコン、PC/ATの... |
PC/NM | NECのプリンターの商品名および、そのプリ... |
PC/PR | NECのプリンターの商品名および、そのプリ... |
PC/XT | IBMの発売したパソコンの商品名。 |
PC100 | 100MHzで動作するSDRAMの規格。および、そ... |
PC133 | 133MHzで動作するSDRAMの規格。および、そ... |
PC150 | 150MHzで動作するSDRAMの規格。および、そ... |
PC1600 | 184ピンDDR SDRAM DIMMのメモリーモジュー... |
PC 2000 | Microsoftが定めたパーソナルコンピュータ... |
PC2100 | 184ピンDDR SDRAM DIMMのメモリーモジュー... |
PC2 3200 | →PC2-3200 |
PC2-3200 | 240ピンDDR2 SDRAM DIMMのメモリーモジュ... |
PC2 4200 | →PC2-4200 |
PC2-4200 | 240ピンDDR2 SDRAM DIMMのメモリーモジュ... |
PC2 4300 | →PC2-4300 |
PC2-4300 | PC2-4200の旧名。 |
PC2 5300 | →PC2-5300 |
PC2-5300 | 240ピンDDR2 SDRAM DIMMのメモリーモジュ... |
PC2 6400 | →PC2-6400 |
PC2-6400 | 240ピンDDR2 SDRAM DIMMのメモリーモジュ... |
PC2700 | 184ピンDDR SDRAM DIMMのメモリーモジュー... |
PC3-10600 | 240ピンDDR3 SDRAM DIMMのメモリーモジュ... |
PC3-12800 | 240ピンDDR3 SDRAM DIMMのメモリーモジュ... |
PC3-14400 | 240ピンDDR3 SDRAM DIMMのメモリーモジュ... |
PC3200 | 184ピンDDR SDRAM DIMMのメモリーモジュー... |
PC3-6400 | 240ピンDDR3 SDRAM DIMMのメモリーモジュ... |
PC3700 | 184ピンDDR SDRAM DIMMのメモリーモジュー... |
PC3-8500 | 240ピンDDR3 SDRAM DIMMのメモリーモジュ... |
PC4000 | 184ピンDDR SDRAM DIMMのメモリーモジュー... |
PC4200 | 184ピンDDR SDRAM DIMMのメモリーモジュー... |
PC4300 | PC4200の旧名。 |
PC4400 | 184ピンDDR SDRAM DIMMのメモリーモジュー... |
PC 600 | →PC-600 |
PC-600 | Direct RDRAMの規格の一つで、メモリーク... |
PC-6001 | NECの開発したホビー向け8ビットパーソナ... |
PC-6601 | NECの開発したホビー向け8ビットパーソナ... |
PC 700 | →PC-700 |
PC-700 | Direct RDRAMの規格の一つで、メモリーク... |
PC 800 | →PC-800 |
PC-800 | Direct RDRAMの規格の一つで、メモリーク... |
PC-8000シリーズ | NECのパソコンのうち、PC-80xx型番のもの... |
PC-8001 | NECの開発した8ビットパソコン。1978年発... |
PC-8800シリーズ | NECのパソコンのうち、PC-88xx型番のもの... |
PC-8801 | NECの開発した8ビットパソコン。1981年発... |
PC-8801mkⅡSRシリーズ | PC-8800シリーズのうち、PC-8801mkⅡSR以... |
PC-88VAシリーズ | NECの開発した16ビットおよび8ビットパー... |
PC 95 | Microsoftが定めたパーソナルコンピュータ... |
PC 97 | Microsoftが定めたパーソナルコンピュータ... |
PC 98 | Microsoftが定めたパーソナルコンピュータ... |
PC-9800シリーズ | NECのパソコンのうち、PC-98xx型番のもの... |
PC-9801 | NECの開発した16ビットパソコン。1982年1... |
PC-9801 (シリーズ) | NECのパソコンのうち、PC-98x1型番のもの... |
PC9801 | →PC-9801 |
PC-9801-118 | NECのPC-9800シリーズ用拡張ボードの一つ... |
PC-9801-26 | NECのPC-9800シリーズ用拡張ボードの一つ... |
PC-9801-26K | →PC-9801-26 |
PC-9801-73 | NECのPC-9800シリーズ用拡張ボードの一つ... |
PC-9801-86 | NECのPC-9800シリーズ用拡張ボードの一つ... |
PC-9801-86K | →PC-9801-86 |
PC-9821 | NECの開発した32ビットパソコン。1992年1... |
PC9821 | →PC-9821 |
PC-9821シリーズ | NECのパソコンのうち、PC-9821xx型番のも... |
PC-98DO | NECのパソコンの一つ。PC-8800シリーズと... |
PC98-NX | NECの開発したパソコンの商品名。 |
PC 99 | Microsoftが定めたパーソナルコンピュータ... |
PCA | 汎用情報処理用のアーキテクチャーの一つ... |
PCAV | ディスクドライブの回転制御方式の一つ。... |
PCB | 三文字の略語または頭字語の一つ。 |
PCB (基板) | プリント配線基板。 |
PCB (物質) | かつて、塗料、絶縁油、熱媒体、潤滑油等... |
PCDD | →ポリ塩化ジベンゾ-パラ-ジオキシン |
PCDF | →ポリ塩化ジベンゾフラン |
PC DOS | 元々はMicrosoftの開発したオペレーティン... |
PC-DOS | →PC DOS |
PC-E | →PCエンジン |
PC-Engine | PC-88VAシリーズに搭載されているMS-DOS互... |
PC-FX | NECホームエレクトロニクス(NEC-HE)の 32... |
Pch | →Pチャン |
PCI | Intelが提唱し、現在はPCI SIG(PCI Speci... |
PCI.Express | →PCI Express |
PCI 1.0 | PCIとして最初に登場した規格。外部拡張に... |
PCI 2.0 | PCI規格の第二版で、PCI 1.0の拡張仕様。... |
PCI 2.1 | PCI規格の第二版の改良版で、PCI 2.0の拡... |
PCI 2.2 | PCI規格の第二版の改良版で、PCI 2.1の拡... |
PCI 2.3 | PCI規格の第二版の改良版で、PCI 2.2の拡... |
PCI 3.0 | PCI規格の第三版で、PCI 2.xシリーズの拡... |
PCI-e | →PCI Express |
PCI Express | 開発コードネーム3GIOとしてIntelにより開... |
PCI-Express | →PCI Express |
PCI Express 2×16 | PCI Expressのうち、2倍速(2×)で、かつ1... |
PCI-Express 2×16 | →PCI Express 2×16 |
PCI Express Mini Card | PCI Expressの一つで、超小型のPCI Expre... |
PCI Express ×1 | PCI Expressのうち、標準速(1×)で、かつ... |
PCI-Express ×1 | →PCI Express ×1 |
PCI Express ×16 | PCI Expressのうち、標準速(1×)で、かつ... |
PCI-Express ×16 | →PCI Express ×16 |
PCI Express ×2 | PCI Expressのうち、標準速(1×)で、かつ... |
PCI Express ×4 | PCI Expressのうち、標準速(1×)で、かつ... |
PCI Express ×8 | PCI Expressのうち、標準速(1×)で、かつ... |
PCI-Express ×8 | →PCI Express ×8 |
PCI Express補助電源コネクター | ATX12V電源で使われているPCI Express接続... |
PCI-X | Compaq、Hewlett-Packard、IBMが2000年6月... |
PCIシンプル通信コントローラ | →Management Engine Interface |
PCIチップセット | チップセットのうち、PCIバス制御に対応し... |
PCL | Hewlett-Packardで開発されたページ記述言... |
PCM | 音声などのアナログ信号をディジタル符号... |
PCMCIA | 米国のICメモリーカード推進団体とのこと... |
PCMファイル | サンプリング音(標本化された音)をファイ... |
PCM音源 | PCMによって符号化されたアナログ信号(音... |
PCP | フェンサイクリジン系全身麻酔薬。 |
PCR | ポリメラーゼ連鎖反応。温度の上げ下げを... |
PCR検査 | ウイルス等の遺伝子(DNA)を増幅させて検出... |
PCS | 海外で利用されている1850〜1990MHz帯を利... |
PC UNIX | パーソナルコンピューター(PC)用UNIXの通... |
PC-UNIX | →PC UNIX |
PC-VAN | NECが運営していた巨大パソコン通信ネット... |
PCエンジン | NECホームエレクトロニクス(NEC-HE)のゲー... |
PCカード | パーソナルコンピューター用に用意された... |
PCクラスター | パーソナルコンピューター(PC)を用いるク... |
PCデポ | →ピーシーデポコーポレーション |
PCパーツ通り | →パーツ通り |
PCまくらぎ | 鋼線を内蔵したコンクリートまくらぎのこ... |
PC橋脚 | PC(プレ・ストレス・コンクリート)製の橋... |
PC相対 | マイクロプロセッサーのアドレッシング方... |
PC萌えキャラ | 正式名称は定かではない(おそらく無い)が... |
PD | 二文字の略語または頭字語の一つ。PとDを... |
PD | →パニック障害 |
PD | 相変化ディスクの一つで、松下電器産業(現... |
PDA | 携帯性を重視した個人用の情報端末のこと... |
PDC | NTTが開発し、かつて使われていたTDMA方式... |
PDC MAP | PDCの基幹系(地上ネットワーク)。 |
PDCコネクター | PDCディジタル携帯電話機につけられている... |
PDCハーフレート | PDC方式ディジタル携帯電話システムにおい... |
PDCフルレート | PDC方式ディジタル携帯電話システムで、元... |
PDDB | プロジェクト・でか・でか・ぼいん、の略... |
Adobe Systemsの開発したドキュメントフォ... | |
PDF/A | PDFのサブセットで、長期保存を目的とした... |
PDF/X | PDFのサブセットで、印刷に関する文書・画... |
PDFファイル | PDFと呼ばれるドキュメントフォーマットに... |
PDH | SDHの前の同期ディジタルハイアラーキ。 |
PDL | →ページ記述言語 |
PDN | 公衆データ網。 |
PDP | ガス放電による発光を利用した発光型フラ... |
PDP-7 | DECの開発したコンピューター。 |
PDS | 作者が一切の権利を放棄した(パブリックド... |
PDS | ネットワーク方式の一つで、加入者回線を... |
PDS方式 | →PDS |
PDT | →太平洋夏時間 |
PDU | プロトコル・データ単位。 |
PDX | →PメールDX |
PD制御 | P(比例制御)制御とD制御(微分制御)を併用... |
PD盤 | 光接続箱のこと。光ケーブル成端箱とも呼... |
PD音源 | CASIO(カシオ)の開発した音源。 |
PE | 二文字の略語または頭字語の一つ。PとEを... |
peak to peak | →Vp-p |
pearl | 真珠。 |
PEEL | ICT社により開発されたPLDの一種。 |
Peerless | アイオメガ(Iomega)社のリムーバブルハー... |
Peer to Peer | ネットワーク構成の一つ。サーバー専用機... |
PeertoPeer | →Peer to Peer |
PeerTube | オープンソースによる分散型動画共有プラ... |
PEGC | PC-9821シリーズに標準搭載されたプロセッ... |
PELV | ELV(特別低電圧)回路の分類の一つ。保護特... |
PEM | インターネットにおける初の暗号化メール... |
PEMM | 168ピンのDIMMに、SDRAMのほか、DSPなどの... |
Pen2 | →Pentium Ⅱ |
Pen3 | →Pentium Ⅲ |
Pen4 | →Pentium 4 |
Penryn | Intel製IA-32アーキテクチャーマイクロプ... |
Pentium | Intelの開発したIA-32プロセッサーの一つ... |
Pentium (バリュー製品) | Intelの開発したIA-32プロセッサーのうち... |
Pentium !!! | →Pentium Ⅲ |
Pentium!!! | →Pentium Ⅲ |
Pentium2 | →Pentium Ⅱ |
Pentium3 | →Pentium Ⅲ |
Pentium3 Xeon | →Pentium Ⅲ Xeon |
Pentium 4 | Intel製IA-32/NetBurstマイクロアーキテク... |
Pentium4 | →Pentium 4 |
Pentium 4 Extreme Edition | Intel製IA-32アーキテクチャーのマイクロ... |
Pentium 4 XE | →Pentium 4 Extreme Edition |
Pentium D | Intelの開発したIA-32プロセッサーの一つ... |
Pentium Extreme Edition | Intel製IA-32アーキテクチャーのマイクロ... |
Pentium F0バグ | →ロックされたCMPXCHG8Bインストラクションでの不正なオペランド |
Pentium M | Intel製モバイル向けIA-32アーキテクチャ... |
Pentium Pro | Intelの開発したIA-32プロセッサーで、Pe... |
Pentium Ⅱ | Intelの開発したIA-32プロセッサーで、Pe... |
Pentium Ⅲ | Intelの開発したIA-32プロセッサーで、Pe... |
PentiumⅢ | →Pentium Ⅲ |
Pentium Ⅲ Xeon | Intel開発のIA-32アーキテクチャーマイク... |
PentiumⅢ Xeon | →Pentium Ⅲ Xeon |
Pentium Ⅳ | →Pentium 4 |
PentiumⅣ | →Pentium 4 |
Pentiumのバグ | Intelが1993年に発売したIA-32アーキテク... |
PerfecTV | →スカパー! |
PerfecTV! | →スカパー! |
Perl | スクリプト言語のひとつ。インタープリタ... |
Perl/Tk | Tcl/TkのGUIツールキットTkをPerlで利用す... |
Perlスクリプト | →Perl |
PET | ポリエステル系の高分子化合物であり、熱... |
PET | セキュリティ機能の拡張を行なったTELNET... |
PETN | →ペントリット |
PETSAT | パネル展開型多目的衛星。 |
PEX運賃 | →ペックス運賃 |
PF | 二文字の略語または頭字語の一つ。PとFを... |
PFA | →パラホルムアルデヒド |
PFLOPS | プロセッサーの速度を表わす単位、TFLOPS... |
PF_INET | IPv4インターネットプロトコルファミリー... |
PF_INET6 | IPv6インターネットプロトコルファミリー... |
PF_LOCAL | UNIXプロトコルファミリーのこと。PF_UNI... |
PF_UNIX | →PF_LOCAL |
PG | 二文字の略語または頭字語の一つ。PとGを... |
PG | プログラマーのこと。 |
PG (回路) | プロテクティブグラウンド。 |
PG 1610+062 | 超高速度星(HVS)として飛行中の高温準矮星... |
PGA | 三文字の略語または頭字語の一つ。 |
PGA (1) | 集積回路(IC)のパッケージ形状の名称の一... |
PGA (2) | セミカスタムLSIのゲートアレイの中で、プ... |
PGA (ゴルフ) | 社団法人日本プロゴルフ協会のこと。 |
PGA370 | →Socket 370 |
PGC | 主要銀河カタログ。パリ大学のG. Paturel... |
PGM | PNMフォーマットに属する画像ファイルのフ... |
PGML | XMLアプリケーションとして開発された、2... |
PGP | 文書ファイルや電子メールなどで、暗号化... |
PGP/MIME | 暗号化ツールPGPで暗号化されたメッセージ... |
PH | 二文字の略語または頭字語の一つ。PとHを... |
PH | →ピンクハウス |
pH | 水素イオン濃度指数。酸性やアルカリ性の... |
Phantasy Star Online | DreamCast用ゲーム。1999年12月14日発売。... |
Phantom | →Phantom of Inferno |
Phantom collision | →偽衝突 |
Phantom of Inferno | ニトロプラス制作の18禁ハードボイルド・... |
PHer | ピーハーとも読む。ピンクハウスの服を着... |
Philips | Gerard Philips(ジェラルド・フィリップス... |
Photo CD | Kodakの開発したディジタル写真をCDへ記録... |
Photoshop | →Adobe Photoshop |
Photoshop Elements | →Adobe Photoshop Elements |
Photoshop LE | →Adobe Photoshop LE |
Photoshop Limited Edition | →Adobe Photoshop LE |
PHP | スクリプト言語の一つ。PHP3やPHP/FIなど... |
PHS | 基地局を各所に用意する事で、外でも使え... |
phx.gbl | Microsoftが使用している謎のドメイン名。... |
PHY | FDDIにおいて、OSI参照モデルの物理層は2... |
Physical layer | →物理層 |
PI | 二文字の略語または頭字語の一つ。PとIを... |
Pi | バイナリ接頭語の一つ。250のこと。 |
Pia | →Piaキャロットへようこそ!! (ゲーム) |
Pia2 | →Piaキャロットへようこそ!!2 (ゲーム) |
Pia2.2 | →Piaキャロットへようこそ!!2.2 |
Pia2.5 | →Piaキャロットへようこそ!!2.5 |
Pia2DX | →Piaキャロットへようこそ!!2 DX |
Pia3 | →Piaキャロットへようこそ!!3 |
PIAFS | PHSのディジタルデータ通信規格のひとつ。... |
Piaキャロ | →Piaキャロットへようこそ!! (ゲーム) |
Piaキャロ2 | →Piaキャロットへようこそ!!2 (ゲーム) |
Piaキャロ2.2 | →Piaキャロットへようこそ!!2.2 |
Piaキャロ2.5 | →Piaキャロットへようこそ!!2.5 |
Piaキャロ3 | →Piaキャロットへようこそ!!3 |
Piaキャロットへようこそ!! (OVA) | "アイデス" (現在の社名は "F&C")制作の人... |
Piaキャロットへようこそ!! (ゲーム) | 1996年7月26日にカクテルソフトから発売さ... |
Piaキャロットへようこそ!!2 (OVA) | "F&C"、"カクテルソフト" 制作の人気18禁... |
Piaキャロットへようこそ!!2 (ゲーム) | 1997年10月31日にカクテルソフトから発売... |
Piaキャロットへようこそ!!2.2 | 2000年12月2日に発売されたアドベンチャー... |
Piaキャロットへようこそ!!2.3 | ゲーム "Piaキャロットへようこそ!!" を題... |
Piaキャロットへようこそ!!2.5 | 2001年6月21日にNECインターチャネルより... |
Piaキャロットへようこそ!!2 DX | "F&C" 、"カクテルソフト" 制作の人気18禁... |
Piaキャロットへようこそ!!3 | 2001年11月30日にF&Cから発売された18禁ア... |
Piaキャロットへようこそ!! さやかの恋物語 | "F&C FC02" 制作の18禁恋愛ゲーム、"Piaキ... |
Piaきゃろレストラン | →Cure Maid Cafe' |
PiB | →ペビバイト |
PIC | 一般には、マイクロチップ・テクノロジー... |
PIC (コントローラー) | 複数の割り込みに対し、優先順位を付けて... |
picoBTX | BTX規格のうち、最も小さいもの。 |
Pico-ITX | PC/AT互換機で用いられているフォームファ... |
Picture CD | Eastman KodakとIntelが共同で開発したデ... |
PID | 三文字の略語または頭字語の一つ。 |
PID | →プロセスID |
PID | プロトコル識別子。 |
pid_t | UNIXおよびPOSIX準拠システム(Linuxなど)... |
PID制御 | サーボ処理部などで用いられる制御アルゴ... |
Pie (Android) | Android 9.0の開発コードネーム。16番目な... |
PIECE | →P/ECE |
Pierre-Simon Laplace | フランスのニュートンとも呼ばれる物理・... |
PIKMIN | →ピクミン |
PIL | 成人向けパソコンソフトブランドのひとつ... |
Piledriver | AMDのx86プロセッサーコアの開発コードネ... |
PIM | 個人情報管理ソフトウェア。住所録やスケ... |
PIN | 機器や個人を特定するための固有な番号の... |
P-in | →Mobile Card P-in |
P-in Comp@ct | CF+ Type ⅡサイズのNTTドコモ製PHS。ノー... |
P-in Compact | →P-in Comp@ct |
ping | 相手ホストまでネットワークが繋がってい... |
PING o' Death | →PING of Death |
PING of Death | 巨大なping(ICMP ECHO)パケットを送信する... |
PINGU | ファイルの偽装形式の一。 |
PINKちゃんねる | 大人専用の旧2ちゃんねるともいえる掲示板... |
P-in m@ster | CF+ Type ⅡサイズのNTTドコモ製PHS。 |
P-in master | →P-in m@ster |
PINコード | →PIN |
PINダイオード | 3層構造となったダイオードの一種。 |
PIO (パラレル) | パラレル入出力。パラレルでの情報の入力... |
PIO (転送) | CPU自身の持つI/Oポートを利用してデータ... |
PiO | →大田区産業プラザPiO |
Pippin | Apple Computer が開発した、娯楽向けのマ... |
PiPPin atmark | 1996年1月に、バンダイ・デジタル・エンタ... |
PIPS | パソコン用の簡易プログラミング言語。表... |
PiTaPa | スルッとKANSAI協議会の仕様によるICカー... |
PiXA | コンテンツイノベーション株式会社が運営... |
pixiv | かつて上谷隆宏(ハンドルネーム「馬骨」)... |
piyo | メタ構文変数のうち、日本での三つ目とし... |
PIアドレス | プロバイダーの持つIPアドレス帯(PAアドレ... |
Piバイト | →ペビバイト |
PI制御 | P制御(比例制御)とI制御(積分制御)を併用... |
PJ | 二文字の略語または頭字語の一つ。PとJを... |
Pj | Vodafoneの東海地域(旧 J-フォン東海)の提... |
PK | 二文字の略語または頭字語の一つ。PとKを... |
PK | オンラインゲームにおいて、敵ではなく、... |
PKI | 公開鍵の信頼性を担保するための基盤のこ... |
PKLITE | MS-DOSの実行ファイルを、実行可能な形式... |
PKZIP | ファイルアーカイバーの一つで、圧縮機能... |
PL | 二文字の略語または頭字語の一つ。PとLを... |
PL | TRPGで、キャラクターを演じるプレーヤ自... |
PL | →PL配合顆粒 |
PL/1 | →PL/Ⅰ |
PL/SQL | 著名なデータベースシステムであるOracle... |
PL/Ⅰ | 1965年にIBMが発表した汎用プログラミング... |
placeholder | →プレースホルダー |
Plamo Linux | Linuxディストリビューションの一つ。Sla... |
PLANET-A | →すいせい |
PLANET-B | →のぞみ |
PLANET-C | →あかつき |
Plastic Cell Architecture | →PCA |
PLAYMORE | →SNKプレイモア |
PlayOnline | メールやチャット、オンラインゲームコン... |
PlayRite | ジャストシステムの一太郎7に搭載されたマ... |
PlayStation | ソニーコンピュータエンターテイメント(S... |
PlayStation2 | ソニーコンピュータエンターテイメント(S... |
PlayStation2 LinuxKit | PlayStation2(PS2)でLinuxを動かすための... |
PLAYSTATION 3 | ソニーコンピュータエンターテイメント(S... |
PlayStation3 | →PLAYSTATION 3 |
PlayStation BB Navigator | PlayStation BB Unitに同梱されているソフ... |
PlayStation BB Unit | PlayStation2用の、ネットワークアダプタ... |
PLC | →電力線搬送通信 |
PLCC | LCC(QFP)のうち、パッケージがプラスチッ... |
PLD | プログラムによりハードウェアロジックが... |
PLIP | パラレル回線でIP(Internet Protocol)を動... |
PLL | 外部からの信号と、ループ内発振器からの... |
PLU | IBMのSNAで、他のLU(論理ユニット)との通... |
Plug and Display | →P&D |
PlugandPlay | →プラグアンドプレイ |
PL配合顆粒 | 総合感冒剤。非ピリン系複合感冒剤。オリ... |
PL顆粒 | →PL配合顆粒 |
PM | 二文字の略語または頭字語の一つ。PとMを... |
PM | 位相変調。 |
PM2.5 | 粒子状物質のうち、粒径が2.5μm以下であ... |
PM8028 | QSC61x5など向けに開発されたQUALCOMMのP... |
PM8921 | MSM8x60シリーズなど向けに開発されたQUA... |
PMA | IEEE標準化部会の内部組織Power Matters ... |
PMA | →PMarc |
PMarc | CP/M用に開発された汎用のファイル圧縮ソ... |
PMD | かつて、PC-9800シリーズ及び互換機で使わ... |
PMD | →物理メディア依存層 |
PMFJI | アメリカンネットワーカーの使う略語。「... |
PMIC | パワーマネージメントIC、電源制御IC。電... |
PMOS | Pチャネル金属酸化膜半導体。半導体のひと... |
P-MP接続 | ポイント・マルチポイント接続。 |
PN | 二文字の略語または頭字語の一つ。PとNを... |
PNG | 静止画像用の圧縮アルゴリズムおよび画像... |
PNI | Prescott新命令。Intelのマイクロプロセッ... |
PNJ-C | →パワードコム |
PNMフォーマット | 主に、netpbmと呼ばれるツールキットで使... |
PnP | →プラグアンドプレイ |
PNP型トランジスタ | pnp接合されたトランジスタのこと。 |
PNP形トランジスタ | →PNP型トランジスタ |
pn接合 | p型半導体とn型半導体が接している部分。... |
PO | 二文字の略語または頭字語の一つ。PとOを... |
POBox | 予測と曖昧検索に基く文字入力手法。日本... |
PocketBSD | NECのMobile Gear用にアレンジしたFreeBS... |
Pocket PC | Windows Powered Pocket PC 2002以降のWi... |
Pocket Station | PlayStationと接続して利用する小さなゲー... |
Pocket WZ EDITOR | Windows CE搭載H/PC用のWZ EDITORサブセッ... |
PocketZip | アイオメガ(Iomega)社の開発した、独自の... |
POD | Perlスクリプト中に埋め込む文書フォーマ... |
PoE | →Power over Ethernet |
POH | SDH多重化装置部分で使用するOH(オーバヘ... |
POI | 通信事業者間の責任分界点。 |
POINT | かつて、パワードコムの個人向けインター... |
poison reverse | →ポイズンリバース |
POI調査 | NTT地域会社の局舎にPOIを設置する際に、... |
Pokémon GO | 現実世界で、ポケモンの捕獲やバトルなど... |
policing | 転送バンド幅を超過しないための仕組み(ト... |
PON | 光ファイバーと、増幅を行なわない受動的... |
POODLE | SSL 3.0に存在する脆弱性の一つ「CVE-201... |
POP | マイクロプロセッサーの命令の一つ。スタ... |
POP | 電子メールの受信に使われる通信プロトコ... |
PoP | 集積回路(IC)のパッケージ形状の名称の一... |
pop'n music | 1998年9月にコナミから発売された、音楽ゲ... |
POP3 | POPのバージョン3のこと。RFC 1939(urn:i... |
POP before SMTP | SMTPサービスを利用できる者を限定するこ... |
POPサーバー | メールサーバーの一つで、電子メールの受... |
POP認証 | POPで認証すること。POP before SMTP関連... |
port (1) | 港。 |
port (2) | 左舷または取舵のこと。 |
Port 0 | Winnyにおける接続状態の一つ。 |
portal | →ポータル |
ports | FreeBSDやOpenBSDで採用されている、ソフ... |
portscan | →ポートスキャン |
POS (SONET) | →packet over SONET |
POS (販売管理) | 販売時点商品管理システム。店頭で商品を... |
POSE | パソコン上でPalm OS搭載機をエミュレーシ... |
POSIX | IEEE(米国電子技術者協会)が標準化を進め... |
POSIXスレッド | スレッドのPOSIX標準。pthreadと呼ばれる... |
Possible | 日立製作所製のPDA。μITRON上に独自アプ... |
POST | 電子計算機の電源投入時の自己診断機能の... |
POST | →POSTメソッド |
Postfix | MTAの一つ。TCP wrapperの作者としても知... |
PostgreSQL | オープンソースのRDBMSの一つ。 |
postmaster | 電子メールに関する責任者。メールアドレ... |
PostPet | ソニーコミュニケーションネットワーク株... |
PostScript | Adobe Systemsにより開発されたページ記述... |
POSTメソッド | HTTPで、Webサーバーとデータを送受信する... |
POSシステム | →POS (販売管理) |
POTS | 通常のアナログ電話のこと。xDSL用語の一... |
POU5F1 | →Oct3/4 |
POWER | IBMが開発した、RISC型マイクロプロセッサ... |
PowerBook | Apple Computerのノートパソコンのブラン... |
PowerComputing | 元Macintosh互換機メーカーの一つ。本社は... |
Powered USB | 電源供給能力を強化したUSBの派生仕様。 |
Power Mac | Apple Computerのパソコンのブランド名の... |
PowerNow! | AMDの開発した、モバイルプロセッサー用の... |
Power over Ethernet | ケーブル一本でEthernetの通信と電源供給... |
PowerPC | IBMのPOWERアーキテクチャーをベースに、... |
PowerPC 601 | 一番最初にリリースされたPowerPC。 |
PowerPC 601+ | →PowerPC 601v |
PowerPC 601v | PowerPCの一つ。「PowerPC 601+」とも。 |
PowerPC 603 | PowerPCの一つ。 |
PowerPC 603e | PowerPCの一つ。 |
PowerPC 604 | PowerPCの一つ。 |
PowerPC 604e | PowerPCの一つ。 |
PowerPC G3 | Apple Computerによる呼称で、第三世代Po... |
PowerPC G4 | Apple Computerによる呼称で、第四世代Po... |
PowerPC G5 | Apple Computerによる呼称で、第五世代Po... |
PowerPuff Girls | →パワーパフガールズ |
PowerVR | VideoLogicとNECが共同開発した3Dグラフィ... |
PP | 二文字の略語または頭字語の一つ。Pを二つ... |
PPAP (セキュリティ) | 暗号化ZIPファイルとパスワードを電子メー... |
ppb | 十億分率を表わす単位。10億分の1を単位と... |
PPC | 普通紙コピー機の略。 |
PPC用紙 | 普通紙コピー機(PPC)で用いる専用のカット... |
PpG | →パワーパフガールズ |
PPI | プログラム可能な周辺機器インターフェイ... |
ppi | 1インチあたりのピクセルの数のこと。 |
PPM | J.G. ClearyとI.H. Wittenが開発した圧縮... |
ppm | 百万分率を表わす単位。100万分の1を単位... |
PPMd | PPMの一種で、Дмитрий Шкари... |
ppml | メーリングリストマネージャーの一つ。安... |
PPMZ | PPMの一種で、Charles Bloomが開発した、... |
PPP | 二点間を接続してデータ通信を行なうため... |
PPP (パカパカ) | →パカパカパッション |
PPP (パラパラ) | →ParaPara Paradise |
PPPoA | →PPP over ATM |
PPPoE | →PPP over Ethernet |
PPP over ATM | ダイアルアップ接続などでよく用いられる... |
PPP over Ethernet | ダイアルアップ接続などでよく用いられる... |
PPP over SONET | SONET上でPPPのプロトコルを利用すること... |
PPP接続 | →PPP |
pps | 毎秒何パケット通すことができるかという... |
PPTP | 電話回線のようなポイント・トゥー・ポイ... |
PPV | →ペイパービュー |
P-P接続 | ポイント・ポイント接続。 |
PQ | 二文字の略語または頭字語の一つ。PとQを... |
PQQ | →ピロロキノリンキノン |
PR | 二文字の略語または頭字語の一つ。PとRを... |
PRC | 進路制御システム。 |
Preca | →プリカ |
Prescott | Intel製IA-32(x86)プロセッサーのうち、P... |
Prescott 2M | Intel製IA-32(x86)プロセッサーのうち、P... |
Presentation layer | →プレゼンテーション層 |
Presler | Intel製IA-32(x86)プロセッサーのうち、P... |
PRI | 三文字の略語または頭字語の一つ。 |
PRI | →一次群速度インターフェイス |
primary | →プライマリ |
PRIN | WILLCOMの提供する、PHSを使ったインター... |
printf | 元々はCで、書式付きの表示を行なうための... |
printf(9) | BSDで、カーネルコンソールにメッセージを... |
printfフォーマット攻撃 | →フォーマット攻撃 |
printk | Linuxで、カーネルコンソールにメッセージ... |
Print Screen/SysRqキー | →PrintScreen・SysRqキー |
Print Screen-SysRqキー | →PrintScreen・SysRqキー |
PrintScreenキー | ファンクションキーの一つ。画面の印刷を... |
PrintScreen・SysRqキー | PC/AT互換機用の日本語キーボードにあるフ... |
PRISM | 日本テレコムが発表した次世代ネットワー... |
private | C++/Javaなどの予約語の一つで、メンバー... |
private final static | →private static final |
private static final | Javaにおいて、クラス内でのみ使う定数を... |
PrntScrキー | →PrintScreenキー |
procfs | UNIXやPOSIX準拠OS(Linux等)にある疑似フ... |
procmail | 受信したメールを振り分けるプログラム。... |
profire | プロのfire(火、火事、射撃)。どうやらpr... |
Progressive Scan | →プログレッシヴ・スキャン |
ProHosting | 米ProHosting Corp.が提供している無料レ... |
Project G.A | ブロッコリーのメディアミックス企画、"ギ... |
Project SkyBridge | AMDが2015年にリリース予定の、x86とARMア... |
PROLOG | 1972年にフランスのマルセイユ大学でAlai... |
PROM | 追記が可能な不揮発性(電源を落としても内... |
Promise | 初音ミクと鏡音リンのボーカルをつけ、ネ... |
protected | C++/Javaの予約語の一つで、メンバーへの... |
protocol | →プロトコル |
Proxy | →プロクシー |
Proxy ARP | あるホスト宛のARP要求に対し、ルーターが... |
ProxyServer | →プロクシーサーバー |
Proxyz | 使えるプロクシーサーバーの情報を公開し... |
PROXY規制中 | プロクシーを用いたアクセスを制限、また... |
PS | 二文字の略語または頭字語の一つ。PとSを... |
PS | →PlayStation |
ps (Android) | Androidのシェル(adb)で、プロセスの状態... |
PS/2 | IBMが発売したパソコンの商品名。 |
PS/2マウス | IBMのパーソナルコンピューター、PS/2で採... |
Ps/PC | →Palm-size PC |
PS2 | →PlayStation2 |
PS2 LinuxKit | →PlayStation2 LinuxKit |
PS3 | →PLAYSTATION 3 |
psd | Adobe Photoshopで使われるデータファイル... |
PSDN | アナログ回線用のデータ通信ネットワーク... |
PSE | ページサイズ拡張。x86プロセッサーで導入... |
PSE-36 | x86プロセッサーにおいて、物理アドレスバ... |
PSG | 矩形波から音色を作るシンセサイザー。プ... |
PSG音源 | →PSG |
PSH | TCPヘッダー内にあるフラグビットの一つ。... |
PSHパケット | TCPのパケットで、PSHフラグを1にしたもの... |
PSI-CELP | NTTドコモが開発し、PDCハーフレートで採... |
PSK | 位相偏移変調方式。正弦波に対してディジ... |
PSN | →プロセッサーシリアルナンバー |
PSO | →Phantasy Star Online |
PSO J318.5-22 | 系外惑星であり、主星を持たない浮遊惑星... |
PSone | SCEIが2000年7月7日に発売されたPlayStat... |
PSP (1) | CP/M系のオペレーティングシステム(CP/M、... |
PSP (2) | →Paint Shop Pro |
PSR B1919+21 | こぎつね座方向約2300光年にある中性子星... |
PSR J0030+0451 | うお座方向約1100光年にある中性子星で、... |
PST | →太平洋標準時 |
PSTN | →公衆電話交換網 |
PSX | 2003年12月13日にソニーより発売されたPS... |
PT | 二文字の略語または頭字語の一つ。PとTを... |
PTE | 三文字の略語または頭字語の一つ。 |
PTE (PHS) | PIAFSで直接接続できない先にPHSからの接... |
PTE (SONET) | SONETで使われる、SONET以外の装置を接続... |
pthread_t | POSIXスレッドにおける、スレッドの識別子... |
PtoP | →Peer to Peer |
PTP (Picture Transfer Protocol) | USBを用いて、画像の転送をする通信プロト... |
PTP包装 | ヒートシール包装の一種。錠剤やカプセル... |
PTR | DNSで、IPアドレスに対応するコンピュータ... |
ptrdiff_t | C/C++で、ポインター同士の減算結果を表わ... |
PTSD | 心的外傷後ストレス障害(障礙)。 |
PTT | 半二重による音声通話のこと。 |
PTTP | プロジェクト・つる・つる・ぺったん、の... |
PT時間 | →プロトロンビン時間 |
PU | 二文字の略語または頭字語の一つ。PとUを... |
PU | 物理ユニット。IBMのSNAで、SSCPの要求に... |
public | C++/Javaの予約語の一つで、メンバーへの... |
public_html | WWW用のデータを置くためのディレクトリ。... |
Punycode | 国際化ドメイン名を実現するために提案さ... |
Puremail | →ピュアメール |
Purple Motion | デモグループFuture Crewの音楽担当。本名... |
PUs | →PU |
PUSH | マイクロプロセッサーの命令の一つ。スタ... |
Push-to-Talk | →PTT |
PUSH UP | 東京都墨田区にある「押上駅」のこと。直... |
PV | 二文字の略語または頭字語の一つ。PとVを... |
PV (ペイ) | →ペイパービュー |
PV (ページ) | →ページビュー |
PVC | 相手先固定接続。恒久仮想回線。 |
PVC (ATM) | 相手先固定接続。恒久仮想回線。 |
PVC (パイオニア) | →パイオニア |
PVC (パケット交換網) | 相手先固定接続。恒久仮想回線。 |
PVNS | Palm OS塔載PDAでLeaf/AQUAPLUSのヴィジュ... |
PW | 二文字の略語または頭字語の一つ。PとWを... |
pwd | カレントディレクトリを表示するUNIXのコ... |
PWM | パルス幅変調。パルスのデューティ比変化... |
PWM音源 | パルス幅変調(PWM)を利用したディジタルシ... |
PWR | →加圧水型原子炉 |
PWS | Windows 98やWindows NT Workstationに付... |
PWS | CBS(Cell Broadcast Service)による、携帯... |
PX | 二文字の略語または頭字語の一つ。PとXを... |
PX | ニューギニア航空の2レターコード。 |
PX | 基地や駐屯地の居住者のための日用品売店... |
PXE | Intelが開発したネットワークブートの規格... |
PY | 二文字の略語または頭字語の一つ。PとYを... |
Python | スクリプト言語のひとつ。Rubyと並んでBe... |
PYX | 行指向のXML代替構文の一つ。Sean McGrat... |
PZ | 二文字の略語または頭字語の一つ。PとZを... |
PZC | メジャートランキライザー(抗精神病薬)。... |
Pチャン | 警察無線のこと。周波数は多数。 |
Pで始まってLで終わる言語 (1) | Perlのこと。 |
Pで始まってLで終わる言語 (2) | Pascalのこと。 |
Pピクチャ | MPEG Videoにおけるフレームデータの一つ... |
Pフレーム | →Pピクチャ |
p-ベンゾキノン | 分子式C6H4O2。分子量108.1。CAS番号106-... |
Pメール | αPHSの提供する機能の一つで、PHSを使用... |
PメールDX | かつて、DDIポケットが提供していたショー... |
P制御 | →比例制御 |
P型半導体 | →p型半導体 |
p型半導体 | 正孔が電流の運び手として働く半導体。Pは... |
p性 | ある分子軌道のうち、p型の電子軌道の占め... |
P殻 | 電子殻のうち、六番目に原子核に近いもの... |
P波 | 地震波の縦波。速く伝わる地震波のため、... |
P線方式 | 大都市圏(東京、大阪、名古屋及びその周辺... |
P-言語 | 名前がアルファベットのPで始まる言語。 |
p軌道 | 電子雲の形状の一つ。K殻以外すべての殻に... |
p過程 | 元素合成の過程の一つで、超新星爆発の際... |