ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
質量数は、209から238までが確認されており、その中に核異性体も存在する。
崩壊の種類については一例。これとは異なる崩壊をすることもある。率は低いが、特殊な崩壊をすることがあるのが特徴である。
同位体核種 | 天然存在比 | 半減期 | 崩壊 | 崩壊後生成物 |
---|---|---|---|---|
209Th | ‐ | |||
210Th | ‐ | α崩壊 | 206Ra | |
211Th | ‐ | α崩壊 | 207Ra | |
212Th | ‐ | α崩壊 | 208Ra | |
213Th | ‐ | α崩壊 | 209Ra | |
214Th | ‐ | α崩壊 | 210Ra | |
215Th | ‐ | α崩壊 | 211Ra | |
216Th | ‐ | α崩壊 | 212Ra | |
217Th | ‐ | α崩壊 | 213Ra | |
218Th | ‐ | α崩壊 | 214Ra | |
219Th | ‐ | α崩壊 | 215Ra | |
220Th | ‐ | α崩壊 | 216Ra | |
221Th | ‐ | α崩壊 | 217Ra | |
222Th | ‐ | α崩壊 | 218Ra | |
223Th | ‐ | α崩壊 | 219Ra | |
224Th | ‐ | α崩壊 | 220Ra | |
225Th | ‐ | α崩壊 | 221Ra | |
226Th | ‐ | α崩壊 | 222Ra | |
227Th | 微量 | 18.718日 | α崩壊 | 223Ra |
228Th | 微量 | 1.9131年 | α崩壊 | 224Ra |
20O核放射 | 208Pb | |||
229Th | ‐ | 7340年 | α崩壊 | 225Ra |
230Th | 微量 | 75380年 | α崩壊 | 226Ra |
24Ne核放射 | 206Hg | |||
自発核分裂(SF) | ||||
231Th | 微量 | 1.063日 | β−崩壊 | 231Pa |
232Th | 100% | 140.5億年 | α崩壊 | 228Ra |
自発核分裂(SF) | ||||
24Ne+26Ne核放射 | ||||
(2β−崩壊) | 232U | |||
233Th | ‐ | 21.83分 | β−崩壊 | 233Pa |
234Th | 微量 | 24.10日 | β−崩壊 | 234Pa |
235Th | ‐ | β−崩壊 | 235Pa | |
236Th | ‐ | β−崩壊 | 236Pa | |
237Th | ‐ | β−崩壊 | 237Pa | |
238Th | ‐ | β−崩壊 | 238Pa |
トリウムは主にトーライト(トール石)、トリアナイト、モナザイト(モナズ石)などの鉱物として産出する。
トリウムは地殻中に0.0007%含有する。
これらの鉱物の主成分は、トール石はThSiO4、トリアナイトはThO2、モナザイトは(Ce、La、Th、Nd、Y)PO4、である。
トリウムは、ウランやプルトニウムとは違い資源量が豊富で、かつ地理的に偏っておらず全世界で満遍なく採取される。そこで、これを原子力発電に使うことが研究されている。
原子力発電であれば温暖化ガスである二酸化炭素の排出量がゼロと非常に「エコ」である(廃熱を温排水として棄てるため海水温を上げるという問題はあるが)として、特にトリウムが多く産出するインドで研究が進められている。日本では、軽水炉→高速増殖炉という流れが出来ており、あまり重視されていない。
研究されている「トリウム熔融塩炉」は、溶融塩、特に弗化物溶融塩にトリウムの弗化物を溶解させたものを用いる核分裂炉である。次のような長所がある。
しかし、課題や難点もある。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます