ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
17族のハロゲン族に属する淡黄色の非金属元素。常温では気体。
「弗」の字が常用漢字から漏れたため、現在は「フッ素」とも書く。化合物の日本語名は日本化学会の化合物命名法委員会によるものが正式だが、そこでは前述の理由により「フッ素」となっている。
質量数は、14から31までが確認されており、その中に核異性体も存在する。安定同位体は一つのみ。
同位体核種 | 天然存在比 | 半減期 | 崩壊 | 崩壊後生成物 |
---|---|---|---|---|
14F | ‐ | 陽子放射 | 13O | |
15F | ‐ | 陽子放射 | 14O | |
16F | ‐ | 陽子放射 | 15O | |
17F | ‐ | 1.075分 | β+崩壊 | 17O |
18F | ‐ | 1.830時 | β+崩壊 | 18O |
EC崩壊 | 18O | |||
18mF | ‐ | |||
19F | 100.00% | 安定核種(中性子数10) | ||
20F | ‐ | 11.163秒 | β−崩壊 | 20Ne |
21F | ‐ | β−崩壊 | 21Ne | |
22F | ‐ | β−崩壊 | 22Ne | |
23F | ‐ | β−崩壊 | 23Ne | |
24F | ‐ | β−崩壊 | 24Ne | |
25F | ‐ | β−崩壊 | 25Ne | |
26F | ‐ | β−崩壊 | 26Ne | |
27F | ‐ | β−崩壊 | 27Ne | |
28F | ‐ | 中性子放射 | 27F | |
29F | ‐ | β−崩壊 | 29Ne | |
30F | ‐ | 中性子放射 | 29F | |
31F | ‐ | β−崩壊 | 31Ne |
安定核種に対し、質量数が大きすぎるまたは小さすぎる場合は複雑な崩壊となり、質量数が小さいと陽子放射、大きいと中性子放射が同時に起こることがある。
何人もの科学者が単離に挑み、そして散っていく中、1886(明治19)年にフランスの科学者アンリ・モアッサン(Ferdinand-Frédéric-Henri Moissan)が単離に成功した。しかし彼も片目の視力を失ってしまった。
英名fluorineの語源は鉱石の名fluorite(ホタル石)から。flouoritはラテン語のfluere(流れる)に由来しており、ホタル石を精錬すると簡単に溶けて流れてしまうことから命名された。
弗素樹脂、弗素ゴム、フロンガス、各種医薬品などに使われる。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます