ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
周期表の縦の列のこと。
現在使われている長周期表は、18列で構成されている。
かつては、ローマ数字とアルファベットのA・Bを組み合わせて表現していたが、欧州のIUPAC式と、アメリカの旧CAS式とでは呼び方が異なっており混乱があった。
欧州式は日本でも使われていた方式で、周期表の左をA、右をBとしたもの。アメリカ式は、主族元素(典型元素)をA、遷移元素をBとしたもので、このため呼称が複雑である。
現在は新しいIUPAC式が一般的で、単に1から18の数字で呼ばれ、旧来のものと重複しないようになっている。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます