ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
質量数は、225から244までが確認されており、その中に核異性体も存在する。
崩壊の種類については一例。これとは異なる崩壊をすることもある。
同位体核種 | 天然存在比 | 半減期 | 崩壊 | 崩壊後生成物 |
---|---|---|---|---|
225Np | ‐ | α崩壊 | 221Pa | |
226Np | ‐ | α崩壊 | 222Pa | |
227Np | ‐ | α崩壊 | 223Pa | |
228Np | ‐ | β+崩壊 | 228U | |
α崩壊 | 224Pa | |||
229Np | ‐ | α崩壊 | 225Pa | |
β+崩壊 | 229U | |||
230Np | ‐ | β+崩壊 | 230U | |
231Np | ‐ | β+崩壊 | 231U | |
232Np | ‐ | β+崩壊 | 232U | |
233Np | ‐ | β+崩壊 | 233U | |
234Np | ‐ | 4.4日 | β+崩壊 | 234U |
235Np | ‐ | 1.084年 | EC崩壊 | 235U |
α崩壊 | 231Pa | |||
236Np | ‐ | 11.5万年 | EC崩壊 | 236U |
β−崩壊 | 236Pu | |||
α崩壊 | 232Pa | |||
‐ | 22.5時 | |||
237Np | 微量 | 214.4万年 | α崩壊 | 233Pa |
自発核分裂(SF) | ||||
30Mg核放射 | 207Tl | |||
238Np | ‐ | 2.117日 | β−崩壊 | 238Pu |
239Np | ‐ | 2.3565日 | β−崩壊 | 239Pu |
240Np | ‐ | β−崩壊 | 240Pu | |
240mNp | ‐ | β−崩壊 | 240Pu | |
241Np | ‐ | β−崩壊 | 241Pu | |
242Np | ‐ | β−崩壊 | 242Pu | |
243Np | ‐ | β−崩壊 | 243Pu | |
244Np | ‐ | β−崩壊 | 244Pu |
1940(昭和15)年、アメリカの科学者、エドウィン・マッティソン・マクミラン(Edwin Mattison McMillan)とフィリップ・ホーグ・アベルソン(Philip Hauge Abelson)によって、238Uに中性子を衝突させるという方法で作りだされた。
製法は、238U+n→239U→239Npであり、239Uのβ崩壊による崩壊後生成物として得られた。
これが、人工的に作られた最初の超ウラン元素となった。
化学名Neptuniumは、1846(弘化3)年に発見された惑星である海王星Neptuneから名前を取り、名付けられた。この海王星の名は、ローマ神話の海洋の神ネプトゥーヌス/ネプチューンに由来する。これはギリシャ神話のポセイドンに相当する。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます