ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
QUALCOMM製チップセットの一つ。Snapdragon 400に属する。低価格スマートフォン向けクアッドコアプロセッサーである。
2013(平成25)年6月4日に発表された。
MSM8x26シリーズに属する製品であり、うち100の位=9は、LTE搭載を表わす。LTE以外の仕様については、他のMSM8x26シリーズと同様である。
CPUは、もともとはSnapdragon S4に分類され、その後Snapdragon 400に変更されたMSM8226やMSM8626と同様、KraitではなくARM Cortex-A7である。
2013(平成25)年後半にクアルコムリファレンスデザイン(QRD)が提供される予定。最初の搭載スマートフォンは2014(平成26)年の春頃に発売されるのではないかと見込まれる。
GPUはAdreno 305と300番台となるが、Adreno 225よりも低性能である。
MSM8x26シリーズは、1300万画素のカメラ、1080p@30fps(ITU-T H.264/H.263、MPEG-4)または720p@30fps(Wi-Fi display)の録画に対応し、28nmプロセスで製造される。
GPSやGLONASSに加えて支那の衛星測位システム「北斗」(Beidou)にも対応するほか、TD-SCDMA、CDMA2000 1X Advanced、HSPA+に対応するなど、支那市場を狙った製品となっている。
CPU以外はMSM8928と共通。
対応するAndroidは、次の通り。
これらは、MSM8626などモデム違いの姉妹品でも同様。
4モデルある。
GSM/W-CDMA/TD-SCDMAは全モデルで対応し、それ以外に差分がある。
無線周波数ICとして、WTR1625(トランシーバー)とWFR1620(レシーバー)の組み合わせを用いる。
概ね7ブロックに機能が分かれている。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます