通信用語の基礎知識 IPv4
戻る
発見!イイお店

国土用語の基礎知識 ・ 海事編 (EMMARIN)


説明:海事に関する情報

195語の単語があります。

単語簡易説明
MARU-Ship日本の商船や漁船において、末尾に "丸" ...
port (1)港。
port (2)左舷または取舵のこと。
starboard右舷または取舵のこと。
SWATH半没水双胴の船型のこと。
Z旗国際信号旗の一つで、アルファベットの "...
当て舵操舵法の一つで、目標よりも余計に回頭し...
アンカー
アンカーチェーン錨鎖
鎖や索を付けて海底に投下し、水底に掻き...
錨甲板船首上甲板の錨を取り扱う場所のこと。
浮き船渠浮きドック
浮きドックドックの一つ。鋼鉄製の大きな箱の形をし...
右舷船尾から、船首に向かって船の右側(船内)...
運搬漁船漁獲物またはその加工物を漁場から市場へ...
応急舵荒天等の際に波浪の衝撃によって、また戦...
面舵舵輪を右に回し、舵柄を左舷に取るという...
開港外国貿易のために港を開くこと。またはそ...
海上公試船舶の建造の最後に造船所側が行なう運転...
海賊海上を横行し、往来の船などを襲って暴行...
夏期満載吃水線国際満載吃水線条約に定められた夏期帯域...
貨客船貨物と旅客を同時に輸送することを目的と...
船が直進を持続し、任意に進行方向を変更...
カッター (1)8ないし12本のオールを持ち、艇員もそれに...
カッター (2)バウスプリットを持つ1本マストの縦帆船。...
カッター (3)イギリスやアメリカで関税または沿岸警備...
貨物船貨物の運搬を主目的とする商船。
ガリー船ガレー船
ガレー船ガリー船とも言う。ギリシャ・ローマ時代...
軍事目的で使用される船舶、すなわち軍艦...
乾舷水線(吃水線)から最上強度甲板の舷側上端...
艦船軍艦とそれ以外の一般船舶とをあわせた総...
乾船渠乾ドック
艦船公試海上公試のうち、船体の能力をみるものの...
官庁船官庁に属し職務を執行する船。巡視船、気...
艦艇大小各種の軍艦の総称。「艦」は軍事用の...
乾ドックドックの一つ。艦船の建造や吃水線よりも...
ガントリークレーン造船所の船台に備えられたもので、船台に...
キール船体において最も根幹となる部材。竜骨と...
キール盤木船のキールを支えるために乾ドックまたは...
起工船舶の建造を開始すること。
起工式船舶の起工時に行なわれるセレモニー。
寄港地航海の途中に立ち寄る港のこと。
基準排水量満載排水量から燃料と水を抜いた状態での...
機船内燃機関を推進器の動力源とする船舶のこ...
汽船原動機として蒸気機関を備えた船舶の総称...
艤装船の建造工事において、進水後海に浮かべ...
艤装品船に備え付ける、航海、荷役、戦闘などに...
吃水船が水に浮かんでいる時の、キールから水...
喫水吃水
吃水線船体を水に浮かべた時の水面ぎわの線のこ...
喫水線吃水線
吃水標船首、船尾および船体中央の外部側面に表...
喫水標吃水標
客船狭義には旅客の輸送を主目的とする商船の...
キャビテーション船のプロペラなどの後部の静圧が水の蒸気...
球状艦首バルバス・バウ
漁獲物運搬船運搬漁船
漁船船舶安全法施行規則第1条第2項によって定...
漁猟船漁船の内、直接に魚類を捕る船のこと。使...
キングストン弁主機や補機の冷却水として用いる海水吸入...
軍艦軍艦の定義は難しいが、基本的にはある国...
軍港軍用の港湾。海軍が根拠地として使用する...
軽荷吃水船が航行可能な状態において、旅客および...
軽荷喫水軽荷吃水
軽荷排水量乗組員が全員乗り組み、弾薬を含む全ての...
検疫法定の伝染病や害虫などの侵入を防ぐため...
検疫港外航船が検疫済証または仮検疫済証の交付...
検疫済証検疫所長が、当該船舶を介して検疫伝染病...
検疫錨地船舶が検疫を受けるときに投錨すべき区域...
舷弧シア
建造ドック乾ドック
公海特定の国の主権に属さず、各国が自由・平...
港界港湾の水域範囲を示す境界線のこと。
公試海上公試
公試運転海上公試
公試排水量公試を行なう時の排水量のこと。
工船船内に漁獲物の製造・加工設備を備えた漁...
港則港内における、船舶交通の安全および港内...
港長船舶の出入港、および港則に関する法令の...
港内速力その船舶が港内を安全に航行するために、...
港泊図港湾、泊地、水道等の小区域を詳細に描い...
港湾外海からの風浪をさえぎり、船舶が安全に...
港湾管理者港湾区域および施設の維持改善、その他港...
国際信号書航海および人命の安全などに関する信号の...
国際総トン数総トン数の算出方法が国によって差異があ...
国際満載吃水線条約満載吃水線に関する国際条約。
国際満載吃水線証書国際航海に従事する、長さ24メートル以上...
載貨重量トン数一般的に貨物船やタンカーが使用する、船...
載貨容積トン数一般的に貨物船やタンカーが使用する、船...
最大吃水キール下部から測った最大の吃水。
最大喫水最大吃水
サイド盤木船台や乾ドック内に艦を入れる際に、艦底...
左舷船尾から、船首に向かって船の左側(船内)...
サルベージ海難に遭った船舶や貨物の引き上げ。
シア上甲板に設けられた船首尾方向の反り返し...
シア角シアの角度。
自動操舵装置船において大洋を航行中の時のように長時...
ジャイロスタビライザー地球コマの原理を応用して、船の横揺れを...
自由港外国貨物に関税を課することなく、輸出入...
重量トン数載貨重量トン数
出港港を出ること。
出航航海に出ること。
出港吃水出港直前に実測した船首、船尾または船体...
出港喫水出港吃水
出港禁止港長等が何らかの理由により、その船舶の...
出港届規則による出港許可を受けるため、港長等...
出入港禁止船の出入港または特定貨物の積卸しの政府...
出帆船が港を出ること。出港。この時出帆旗を...
出帆旗出帆(出港)しようとしていること等を示す...
浚渫水底の土砂などをさらう作業のこと。
純トン数日本では「船舶のトン数の測度に関する法...
商船何かを輸送してその輸送費をとり、商売を...
商船構造商船が一般的に持つ船体構造。特にその特...
常備排水量弾薬を3/4、燃料を1/4、水や消耗品を1/2搭...
進水船台や船渠での建造工事が終わり、船体が...
進水計算船舶の進水にあたって、無事に進水できる...
進水式船舶の進水時に行なわれるセレモニー。進...
垂線間長船舶において、水線の先端から舵軸中心線...
水線長船舶において、水線の先端から後端までの...
水道両側から陸地が迫っており、船舶が航行で...
スターボードstarboard
スタビライザー船の横揺れを軽減する装置。
ストック・アンカー柄のある錨。素人が「錨」と言われて頭に...
ストックレス・アンカー柄のない錨。
接続水域領海の外側に設定された海域のこと。
船渠ドック
船籍船舶原簿に登録された、その船舶の所属港...
船籍港船舶所有者が船舶の登記及び登録をし、船...
全長その対象物の長さを表わす指標の一つで、...
船舶船の総称。商船、軍艦及びそれ以外の特殊...
船舶のトン数の測度に関する法律IMCO(政府間海事協議機関。現在のIMO(国際...
船名船の名前。進水式の時に命名される。日本...
操舵号令操船者が操船するために、操舵するものに...
操舵手操舵担当の甲板員。
総トン数一般的に客船や漁船が使用する船の大きさ...
速力試験建造時または、エンジンの換装、改装に伴...
ダイヤモンドプリンセス英海運会社P&O社の世界最大級の豪華客船。...
ダイヤモンドプリンセス火災事故2002年10月1日、三菱重工長崎造船所で建造...
舵輪舵を取るための輪。
タンカー石油や液化ガスの運搬を主目的とする商船...
柱形係数船舶の太り具合を表わす係数の一つ。"Cp"...
小型のフネのこと。
電気溶接電気の作用によって生じる熱を応用した溶...
転心船が回頭しているときのその回頭の軸。前...
特殊船軍艦や商船に当てはまらない特殊な用途の...
ドック船の建造や修理などのために築造された設...
取舵舵輪を左に回し、舵柄を右舷に取るという...
トン数船の大きさをトンで表わした数値。
排水トン数船の重量を排水量で表わしたもの。すなわ...
排水量一般的に軍艦で使用される船の大きさを表...
排他的経済水域国の領土周辺にあって、その国が漁をした...
舶用ガスタービン船舶用のガスタービンエンジン。基本的に...
バルバス・バウ球状を帯びたバウのこと。船は高速を出せ...
帆船主として帆をもって航行する船舶のこと。...
引渡式船舶の建造が終わり、造船所から船会社や...
錨位錨を投入した位置。
錨鎖錨と船体とを繋ぐ鎖。
錨鎖菅錨鎖を導くために、船首の錨甲板から舷外...
錨索錨につけられたロープ。
錨鎖庫錨鎖を収納する船首部の区画。
錨鎖孔錨鎖を舷外に出すために外板上に設けられ...
錨地船が錨を下ろして安全にとまれる場所のこ...
標柱間速力試験昭和40年代頃まで一般的に行なわれていた...
鋲継ぎ手金属板どうしをリベットを用いて継ぐ接合...
錨泊船が錨をおろして停泊すること。
不開港原則として外国貿易船が出入りできない港...
船足 (1)船の速力のこと。
船足 (2)吃水のこと。
ブルー・エンサインイギリスにおける官庁船旗。
ブルー・エンスンブルー・エンサイン
フレア舷側が外側に向かって張り出ていること。...
閉囲場所外板、仕切り(可動式のものを含む)若しく...
ポート (1)port (1)
ポート (2)port (2)
方形係数船舶の太り具合を表わす係数の一つ。"CB"...
方向舵機体の左右方向を制御する舵。垂直尾翼の...
補填軽荷排水量「軽荷排水量」では復元力が悪化しすぎて...
日本の商船や漁船の末尾によくつく名。こ...
満載吃水積載量一杯に積んだときの吃水のこと。
満載排水量全ての装備品と、燃料、弾薬、水などの消...
モーターボート内燃機関を動力とする発動機を備えた軽量...
ユニオン・ジャックイギリス国旗の通称。
ヨーソロー宜候
要港一般的には交通、輸送、産業等交易に重要...
容積トン数載貨容積トン数
宜候現在船首が向いている方向に進めという操...
横須賀造船工場1971年に住友機械工業(株)によって開設さ...
リベット継ぎ手鋲継ぎ手
龍骨キール
領海国の領土周辺にあって、その国が主権を有...
旅客船船舶安全法第8条第1項によって定義されて...
ルシタニア号英キューナード汽船が1907年に進水させた...
レッド・エンサインイギリスにおける商船旗。
レッド・エンスンレッド・エンサイン

KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Galilei Version 3.00 (22-Jul-2013)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club