ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
1984(昭和59)年にIBMが発売したパソコン、IBM 5170のこと。
パソコンのデファクトスタンダードであり、事実上の国際標準のパソコン仕様である。
IBMがAT規格の仕様をオープンにしたことで、各メーカーが互換機を製造するようになった。このような互換機を、IBMの純正に対して「PC/AT互換機」という。
仕様公開は、IBM自身の利益を損ねた結果、世界で最も普及するパソコンとなり、結局IBMの利益を潤す皮肉な結果となった。
更に、このマシン上で動作するオペレーティングシステム(OS)として開発されたMicrosoft Windowsが、世界を席巻することになった。
これもAT規格があればこそであり、よって「Windowsパソコン」と呼ぶことも、本来はありえない。しかし、日本ではMacintoshとの対比のため、このような呼称が通用している。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます