ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
TRON系オペレーティングシステムの一つで、パーソナルコンピューターなどで使うGUIオペレーティングシステムである。
BTRONは複数の仕様が公開されており、次のものがある。
このうち、製品として存在するのはBTRON1やBTRON3である。
TRONは国産である。BTRONも同様である。このため、機能の殆どが日本語で命名されている。
日本人が使うのに利便のよい機能が多くあったが、普及しなかった。今後も普及の見込みは薄いとみられる。
BTRONのもう一つの特徴は、独自の文字コード体系を持つことが挙げられる。
TADで定義される独特の文字コード体系を俗に「TRONコード」と呼び、多漢字環境が実現できた。
実際に、JIS X 0208、JIS X 0213、JIS X 0212、GB 2312、KS X 1001というCJKの公式規格に加えて、GT書体、大漢和辞典収録文字などを網羅、Unicode 2.0の非漢字にも対応する。
他のTRON(例えばμITRON)でもTADを採用するなら利用できるが、処理が重くなるので、実際に採用したという実例は聞かれない。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます