ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
Microsoft Windows CEの第二版。
1997(平成9)年11月のComdex Fallで、Microsoftが正式に発表した携帯情報端末(ハンドヘルドPC)等の(家電)組み込み用途向けハードウェアおよびソフトウェアの規格のこと。
従来のMicrosoft Windows CE 1.0の上位互換で、従来のソフトはそのまま使える。
H/PC(ハンドヘルドPC)用のものは特に「Handheld PC Powered by Microsoft Windows CE Version 2.0」と呼ばれる。これはVer 2.0以降のWindows CEがH/PC以外の分野もサポートするようになったことによる。
大きな拡張点として、1.0でモノクロ4階調だったものが、カラーもしくは16階調グレイスケール対応になった点や、スタートメニューが階層表示対応になったりと、ユーザーインターフェイスがよりWindows 95風になった点が挙げられる。
更に、次のような機能がある。
2.0から動作対象プロセッサーにPowerPC、ARM、i486、Pentiumが追加され、また搭載PocketIEがHTML 3.2(フレーム、テーブルなど)とTLSに対応するようになった点なども重要な変更点である。
このOSをベースにしたOSに、Palm-size PC(Ps/PC)用の次の製品がある。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます