JR宝塚線

読み:ジェイアール・たからづかせん
外語:JR Takarazuka Line 英語
品詞:固有名詞

JR西日本、福知山線のうち、大阪〜篠山口の愛称。

目次

福知山線が線路の名前なのに対して、JR宝塚線は運行系統の名前だと考えれば良い。

アーバンネットワークの一部である。

これとJR京都線JR神戸線は、並行して走る阪急の路線と同じ愛称の付け方であり、JRは阪急に強い対抗意識を持っていることの表われだという噂がある。

起点・終点

  • 起点: 大阪駅
  • 終点: 篠山口駅
  • 営業キロ: 66.1km(大阪〜尼崎7.7km+尼崎〜篠山口58.4km)

路線概要

区間

  • 大阪駅〜尼崎駅
  • 尼崎駅〜篠山口駅
    • 福知山線

所属

運転系統

このほか、同じ線路を様々な特急が走る。

沿革

  • 1988(昭和63)年3月13日: ダイヤ改正にあわせ、大阪〜篠山口で「神戸線」の名の使用を開始
  • 2005(平成17)年4月25日: 尼崎駅〜塚口駅間で脱線事故発生、以降しばらく不通となる
  • 2005(平成17)年6月19日: 運転再開

接続する主な路線

北新地駅と大阪駅間は、途中下車(乗り換え)が可能な特例がある。

東海道本線

福知山線

  • 尼崎駅
    • (同上)
  • 塚口駅
  • 猪名寺駅
  • 伊丹駅
  • 北伊丹駅
  • 川西池田駅
    • 阪急・宝塚本線(川西能勢口駅)
    • 能勢電鉄・妙見線(川西能勢口駅)
  • 中山寺駅
  • 宝塚駅
    • 阪急・宝塚本線
    • 阪急・今津線
  • 生瀬駅
  • 西宮名塩駅
  • 武田尾駅
  • 道場駅
  • 三田駅
    • 神戸電鉄・三田線
  • 新三田駅
  • 広野駅
  • 相野駅
  • 藍本駅
  • 草野駅
  • 古市駅
  • 南矢代駅
  • 篠山口駅
  • 丹波大山駅
  • 下滝駅
  • 谷川駅
    • 加古川線
  • 柏原駅
  • 石生駅
  • 黒井駅
  • 市島駅
  • 丹波竹田駅
  • 福知山駅

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club