ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
Linuxのうち、特にカーネルを指して呼ぶ場合、この表現が用いられる。
BSDなどと異なり、既存のUNIXのコードを一切用いず、新規に書き起こされたUNIX互換のカーネルである。
このカーネルはGPLで公開されており、このカーネルに周辺ツール類を加えたものがLinuxのディストリビューションとして世に配布されている。
開発者向けのバージョンには、その完成度の差こそあれ、最新の機能が盛り込まれている。
これを、Linus Torvaldsを含む開発に参加するメンバーが検証し、問題が無いことを確認したところで、これが安定版としてリリースされる。
かなり致命的な不具合でも気づかれず、後になって判明し大きな騒ぎになる、ということも少なからずある。
権限昇格の脆弱性など致命的なバグも時々報告されている。権限昇格の脆弱性とは、ログイン可能な一般ユーザーがroot権限で任意のコードを実行することができる不具合である。
これを著している時点で、更新が続いているバージョンは以下の通りである。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます