国道24号

読み:こくどう・にじゅうよんごう
外語:R24: Route 24 英語
品詞:固有名詞

京都府京都市下京区から奈良県奈良市、橿原市などを経由して和歌山県和歌山市までを結ぶ国道。延長141.2km。

国道1号国道8号国道9号、国道367号と接続する烏丸五条交差点を起点に、国道26号国道42号と接続する和歌山県和歌山市の県庁前交差点に至る。

一部区間において、河原町通、竹田街道、奈良街道、大久保バイパス(巨椋IC〜城陽新池交差点)、大和街道、和歌山バイパス、などと呼ばれる。

また国道24号のバイパスとして自動車専用道路の京奈和自動車道が鋭意建設中である。

接続する主な道路は、国道1号(京都府宇治市槇島町・宇治西IC)、国道24号京奈道路(京奈和自動車道)(京都府城陽市寺田・城陽IC)、国道307号(京都府城陽市奈島・山城大橋東詰)、国道163号(京都府木津川市山城町・上狛4交差点〜木津川市木津・大谷交差点)、国道24号京奈道路(京奈和自動車道)(木津IC)、国道369号(奈良県奈良市二条大路南1丁目)、国道308号(奈良県奈良市三条大路2丁目)、国道25号(奈良県大和郡山市横田町〜天理市嘉幡町)、西名阪自動車道(郡山IC)、国道165号(奈良県橿原市八木町1丁目・郵便局前交差点)、国道169号(奈良県橿原市兵部町)、国道165号(奈良県橿原市四条町〜葛城IC)、国道166号(奈良県橿原市四条町)、国道24号橿原バイパス(奈良県橿原市新堂町・新堂交差点)、国道166号(奈良県葛城市東室)、国道309号(奈良県御所市大字室)、国道370号(奈良県五條市三在町〜和歌山県橋本市橋本1丁目)、国道168号(奈良県五條市須恵1丁目・本陣交差点)、国道371号(和歌山県橋本市橋本1丁目〜市脇1丁目)、国道480号(和歌山県伊都郡かつらぎ町大字笠田東〜紀の川市穴伏)、国道424号(和歌山県紀の川市打田・鳥子川橋東詰)、国道26号(和歌山県和歌山市西汀丁〜終点)国道42号(終点)。

重複区間は、京都府宇治市槇島町(宇治西IC)〜久世郡久御山町(巨椋IC)が国道1号、京都府木津川市山城町上狛〜木津川市木津が国道163号、奈良県大和郡山市横田町〜天理市嘉幡町が国道25号、奈良県橿原市四条町〜奈良県葛城市太田(葛城IC)が国道165号、奈良県五條市三在町〜和歌山県橋本市橋本1丁目が国道370号、和歌山県橋本市橋本1丁目〜市脇1丁目が国道371号、和歌山県伊都郡かつらぎ町大字笠田東〜紀の川市穴伏が国道480号、和歌山県和歌山市西汀丁〜終点が国道26号、である。

並行する鉄道は、近鉄京都線JR奈良線、JR関西本線、近鉄橿原線、近鉄御所線、JR和歌山線。

道の駅は、紀の川万葉の里(和歌山県伊都郡かつらぎ町大字萩原)。

経由する自治体は、京都府京都市、宇治市、久世郡久御山町、城陽市、綴喜郡井手町、木津川市、奈良県奈良市、大和郡山市、天理市、磯城郡田原本町、橿原市、大和高田市、葛城市、御所市、五條市、和歌山県橋本市、伊都郡高野口町、伊都郡かつらぎ町、紀の川市、岩出市、和歌山市。

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club