SN 2003dh

読み:エスエン・にーゼロゼロさん・ディーエイチ
外語:SN 2003dh 英語
品詞:固有名詞

しし座に出現した極超新星

目次

基本情報

  • 座標(2000年分点)
    • 赤経: 10h 44m 50.030s (可視光) (SIMBAD)
    • 赤緯: +21°31′18.15″ (可視光) (SIMBAD)
    • 銀経: 216.986456 (SIMBAD)
    • 銀緯: +60.699959 (SIMBAD)
  • 所属
  • 距離
    • 赤方偏移: z=0.16867±0.00001
      • 光が届くまでの時間: 約20.87億年 (z=0.16867から計算)
      • 実際の距離: 約22.56億光年 (z=0.16867から計算)
  • 種類: 極超新星(Ⅰc型超新星)

物理的情報

  • 発見: 2003(平成15)年3月29日
  • 絶対等級(MV): (該当資料なし)
  • 実視等級(V): 17.0等級(発見時)
  • 視線速度(RV)=後退速度
    • 46353km/s(40049.0km/cBeat)±3km/s(2.6km/cBeat) (SIMBAD)
    • みかけの後退速度: 46352.79km/s(40048.8km/cBeat) (z=0.16867から計算)
    • 実際の後退速度: 48777.74km/s(42144.0km/cBeat) (z=0.16867から計算)

元の恒星

  • 恒星名: (該当資料なし)
  • 種類: (該当資料なし)
  • 質量: (該当資料なし)
  • 半径: (該当資料なし)
  • 光度: (該当資料なし)
  • 表面温度: (該当資料なし)
  • 年齢: (該当資料なし)

この天体は2003(平成15)年3月29日20:37:14(日本時間)(@525)にγ線天文衛星HETE-2が検出したγ線バーストGRB 030329として最初に捉えられた。

その後、オーストラリアのサイディング・スプリング天文台と日本の理化学研究所の天文台で観測され、可視光領域でも12等級台の超新星が出現していることが発見された。

この天体のうち、超新星成分がSN 2003dhである。

関連する用語
極超新星
γ線バースト
すばる望遠鏡

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club