ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
静岡県東部地区の市。静岡県の特例市の一つ。
この項目は、2015/04/30に有効期限が切れています。
上記期日以前は事実でしたが、現在では正しくない記述を含む可能性があります。
市内中央を狩野川が貫流し、付近に香貫山が聳える。
市の北は愛鷹山が聳える。
市内に道の駅はない。
ひらがなの表記は「ぬまず」ではなく「ぬまづ」だが、ローマ字での表記は何故か "Numadu" ではなく "Numazu" を採用している。
かつては沼津御用邸をはじめとして、各政財界の大物が訪れる高級保養地として有名であった。
沼津出身、または沼津に造詣が深い有名人としては、若山牧水、芹沢光次良、井上靖、大岡信、筑紫哲也、大賀典雄、土居まさる、タモリ、田嶋陽子、岩崎恭子などの名前が挙げられる。
昭和30年代、東海道新幹線(いわゆる弾丸列車計画)の沼津駅計画が立ち上がるが、「東京に客が逃げる」という地元駅前商店街の猛反対により、隣の三島市に駅ができた、という噂がある。
結果として、現在の三島市は東京のベッドタウンとして急成長したが、沼津市は人口が伸び悩むことになった。
弾丸列車計画の段階では沼津駅が盛り込まれていたが、新幹線計画では当初から沼津は外されていた。これは、沼津駅を作ると線形が悪化することと、沼津駅の西側にある浮島地区の地盤の悪さから意図的に沼津市街地を迂回するルートが採用されたためと考えられている。
また昭和40年代には火力発電所の建設も計画されたが、これも地元の反対によって中止に追い込まれた。この反対運動は、プロ市民の間では運動の成功例として語り継がれているらしいが、実際にはこれが沼津市の伸び悩みを決定付ける皮肉な結果となってしまった。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます