東海地方

読み:とうかい・ちほう
品詞:その他地名

本州中央部のうち、太平洋(東海)側の地方のこと。近い表現に中部地方がある。

目次

基本的には名古屋を中心にその周辺ということになると思われる。

地理的には、静岡県・愛知県・三重県の三県に加え、岐阜県の南部をいう。但しそれ以外の扱い方もあって、色々複雑な地域である。

範囲

経済的にも静岡県・愛知県・三重県・岐阜県の範囲であるが、名古屋の影響範囲に限定される。

令制国の分類では静岡県・愛知県・三重県。

戦国時代の基準では三河国(愛知東部)と遠江国(静岡西部)。

岐阜県については北部飛騨地方を除くことと含めることがある。

三重県を近畿とすることもある。

「東海3県」と言えば愛知県・三重県・岐阜県で、放送対象地域はこの範囲である。

呼び方

基本は名古屋が中心であるため、「東海●県」あるいは「中部●県」といった表現があった場合、名古屋が属する愛知県とその周辺の県を表わすことになる。

しかし明確な定義はないため、主体(その呼ぶ人の考え方)によって範囲は変わる。

東海3県
愛知 岐阜 三重
東海4県
愛知 岐阜 三重 静岡

基本的にはこの4県をもって東海地方であるため、東海5県など4を超えるものはない。

しかし中部地方となるとより範囲が広いため、「中部6県」などという表現がある。ただ、この6県の範囲は主体ごとに全く違っている。

公正取引委員会の中部6県
富山 石川 岐阜 静岡 愛知 三重
警察庁の中部6県(中部管区)
富山 石川 福井 岐阜 愛知 三重
中日新聞の中部6県
福井 長野 岐阜 愛知 三重 滋賀
(参考)NHKのいう「東海北陸」(中部7県)
富山 石川 福井 岐阜 静岡 愛知 三重

中京について

中京(ちゅうきょう)は中京圏などともいい、名古屋およびその周辺の都市圏をいう。これは京都と東京の中間にあることから、こう呼ばれている。

中京大学、中京銀行など中京を冠する施設や企業もある。

ただ、実際には中京という表現はあまり使われていない。中京よりはもっとストレートに「名古屋圏」、あるいはそのまま「名古屋」と言う方が分かり易いからである。

中京は、名古屋あるいは愛知県よりは範囲が広く、なおかつ東海とも言い難い微妙な場合に仕方なく使われる表現だとする説もある。

関連する用語
関東地方
関西地方

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club