ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
Solaris 10から採用されたファイルシステム(ディスク管理方法)。
128ビットアドレッシングを採用した128ビットファイルシステムである。最大で2の128乗×512バイト(セクターサイズ)まで扱える。つまり、約17正4224澗5718溝6352穣バイトまで扱える。
そして、次のような機能を持っている。
ZFSは、FreeBSD、Linuxにも移植され使われているが、いくつかの問題もある。
Appleだけでなく、PC UNIX界隈も一歩引いた対応となっている。CDDLがGPLと互換性がないために、Linuxカーネルツリーに統合できない状態となっていたり、FreeBSDもZFSをマージはしているがバイナリとしては取り込んでいない。
Btrfsは完成度が低く、ZFSの対抗には全くなっていない。また対抗としてDragonFly BSDでHAMMERというファイルシステムが開発され、注目を集めている。
2007(平成19)年、NetAppが特許侵害としてSunを訴え、SunもNetAppを特許侵害で反訴する訴訟合戦が発生した。しかし2010(平成22)年9月9日、双方が訴訟取り下げることで決着した。
特許の問題そのものは解決していないが、NetAppはOracleと協調関係にある会社であったため、SunがOracleに買収されたことで訴訟の継続を断念せざるをえなくなったものと思われている。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます