赤血球恒数

読み:せっけっきゅうこうすう
品詞:名詞

赤血球数血色素量ヘマトクリット値から求められる、貧血の分類に用いられる値。

目次

貧血にも様々な原因や種類があり、その鑑別のために使われている。

  • MCV(平均赤血球容積)

    赤血球1個あたりの容積の平均値であり、赤血球の大きさの判断に役立つ。

  • MCH(平均赤血球血色素量)

    赤血球1個あたりのヘモグロビン量の平均値。

  • MCHC(平均赤血球血色素濃度)

    赤血球の容積あたりの血色素量の比。低ければ低色素性と判断される。

MCVとMCHCを用いて判断する。

  • MCVMCHC共に低下 ‐ 小球性低色素性貧血 (赤血球が小型化する貧血)

    鉄欠乏性貧血、鉄芽球性貧血、サラセミアなどがある。

    主として鉄欠乏性貧血であり、鉄分の摂取不足、または鉄の腸での吸収不足がある。貧血の大半はこれ。

  • MCV、MCHC共に正常 ‐ 正球性正色素性貧血

    溶血性貧血、悪性リンパ腫、急性白血病、多発性骨髄腫、再生不良性貧血などがある。

    いずれにしても重篤な症状となる。

  • MCVが上昇、MCHCは正常 ‐ 大球性貧血 (赤血球が大型化する貧血)

    多くの場合、ビタミンB12欠乏や葉酸欠乏によって生じる貧血である。

    これらビタミン不足を解消すれば治癒することが多いが、さもなくば、肝硬変やがんなどが疑われる。

日本人の貧血で最も多いのは鉄欠乏性貧血であり、ダイエットなどによる栄養不足や、腸からの鉄分の吸収不足などによって生じる。

女性の場合は、生理による出血、あるいは子宮筋腫なども要因となる。

男性の場合は出血要因は女性より少ないが、痔、胃潰瘍、尿路結石などの尿路障害で知らずに出血していることがある。

用語の所属
健康診断
関連する用語
MCV
MCH (赤血球恒数)
MCHC

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club