ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
DDIポケットがPHSという名を捨て新たに採用した名で、PHSの音の良さと携帯電話の途切れにくさを併せ持った製品、H"(エッジ)のこと。
「携帯電話の接続性能とPHSの音の良さや機能の両方を合わせ持つ、従来の携帯電話とは全く違う製品」を銘打った無線電話機、およびそのサービスをいうが、確かにPHSである以上、"従来の携帯電話とは全く違う製品" という表現は正しい。
α-DATA64による64kbps高速データ通信(普通の携帯電話では9600bps程度が最大)や、イマドキの携帯には欠かせないインターネット経由電子メールも可能なDXメール&H"LINKによるショートメッセージサービスなど、従来の携帯電話では出来無かったような事までもが可能となっている。しかも、この高性能電話が "PHS同様の低料金" で利用できる。
しかし、本来ハイブリッドと呼べるのはPHSと携帯電話の両方を搭載しているNTTドコモのドッチーモのような製品であって、エッジのようなものをハイブリットと呼ぶことは消費者の誤解を招き、不評である。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます