ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
富士通の開発したPC/AT互換機にかなり近い独自仕様コンピューターの名。
ハードウェア、ソフトウェアのどちらも一般的なPC/AT互換機に対する互換性に問題があり、実際に動作しないものもある。そのためWindowsマシンではあるがPC/AT互換機ではない、などと言われたりもする。時に "AT互換機互換機" と呼ばれることもある(つまり互換性が低い)。
実際に800×600のV-TEXT表示は画面が崩れ正常にできなかったりするが、これは拡張BIOSが省略されていたりなどの問題に起因する。しかしCPUが486シリーズでWindows 3.1がバンドルされていた頃のものは互換成績もかなり良かったようで、V-TEXT表示も利用でき、そしてハードウェアを直接操作するDOS版ゲームなども完璧に動作していた。互換成績が下がり始めたのはPentium + Windows 95の組み合わせが一般的になり、パソコンブームが起こった頃からだと言われている。
富士通がFMVで動作を保証しているOSはMS-DOSとMicrosoft Windowsシリーズのみである。他のOSを使いたいなど、少し凝った使い方をしたい時には避けた方が良いと言われている。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます