ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
NAND型フラッシュメモリーの1セルに対して3ビットの情報を記録するもの。MLCの一種。
1セルに2ビット(4値)記録できるものとしてMLCが登場し、容易に大容量化できる技術として普及した。
その後、1セルに3ビット(8値)記録できるものが登場し、3ビット記録の素子はTLCと呼ばれるようになった。
2ビット記録のMLCと比較して、さらに3割ほど価格を下げることが可能とされるが、2ビット記録のMLCと比してさらにビット誤り率が増大し、寿命と信頼性は低下している。
MLCのMはMultiの意であり、2ビット以上を記録するものの総称である。
従来の2ビット記録を限定的に表現する用語は今のところ統一されたものがなく、2ビットをMLC/3ビットをTLCと呼び分ける流儀と、2ビットをMLC-2/3ビットをMLC-3と呼び分ける流儀などが混在しているようである。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます