ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
首都高速道路にかつて存在した、神奈川県内を走る路線に適用される料金圏と、その料金圏内の路線の総称。
首都高速道路株式会社では単に「神奈川線」と呼んでいた。
具体的な路線は次の通りである。
謎の欠番 は高速磯子線に与えられる予定だったが、本牧JCT改良により、作られる可能性はほぼ無くなった。
は、現在工事中の高速横浜環状北線に使われるという噂がある。
後述する料金圏は2012(平成24)年1月1日00:00(31日@666)に廃止され、距離制料金に移行した。
料金は、旧料金圏(東京線・神奈川線・埼玉線)を一体として扱い、ETC車の普通車で500円/回(ターミナルチャージ)+100円/6km(税込)で、上限は900円である。非ETC車は一律900円(郊外の一部料金所を除く)とする。大型車は、この倍額である。
例えば東京線と神奈川線を使った場合、従来は普通車で700円+600円の計1300円だったが、これが最大900円に値下げされることになる。
かつての料金圏内(神奈川線内)は、距離を問わず圏内定額であった。ただし東京線、埼玉線とは別料金であり、料金所通過の際に別料金が徴収された。
最終的な料金は2002(平成14)年7月1日改定(値上げ)で、次のとおりだった。なお、首都高は旧JHの標準に準拠しておらず、軽自動車・二輪車含めて「普通車」として高額徴収を実施している。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます