LPWA

読み:エルピーダブリューエイ
外語:LPWA: Low Power, Wide Area 英語
品詞:名詞

無線通信の分野の一つで、低消費電力(ローパワー)・長距離(ワイドエリア)の通信。ローパワーWAN、LPWANとも。

目次

無線通信の消費電力と通信速度は比例するので、低消費電力は低速の意味を含有している。

まず、無線通信は用途に応じて、速度と通信距離の二つで区分することが可能である。つまり、速度が必要/速度は不要、短距離通信/長距離通信、とに分けることができる。

速度不要な分野では、短距離ならBluetoothZigBeeなどがあったり無かったりするが、これは室内や身の回りなど至近距離での利用が想定されている。一方、LPWAは携帯電話などと同様に比較的長距離の通信であり、どこかの基地局と交信できる技術である。

目的

パーソナルコンピュータースマートフォンなどの通信なら、高速性が必要である。

一方、センサー類などIT機器ではない「モノ」を、インターネットに接続するIoT(モノのインターネット)によって情報を伝達する場合、必ずしも速度は必要とならない。センサーが送り出す情報量など数バイト、多くても数十バイト程度に過ぎないからである。

そこでIoTに求められるのは、電池持ちを良くするための低消費電力と、基地局まで更新できる通信距離、そして運用費(通信費用)の安さ、などである。LPWAは、この需要に特化した通信技術ということになる。

種類

用途に応じて様々なものが作られ、使われている。物理層まで規定するものと、何らかの物理層の上に規定されるものとがあるが、以下は特に分類せず記載する。

  • UNB(超狭帯域)
    • NB-Fi
    • Nwave
    • SIGFOX
    • Telensa
    • Weightless
  • その他
    • DASH7
    • IEEE 802.15.4k
    • LoRaWAN
    • MySensors
    • Narrowband IoT (NB-IoT)
    • RPMA
    • SUN (IEEE 802.15.4g)
    • Wi-Fi HaLow (IEEE 802.11ah)

有力技術

各社の独自技術を含め様々なものが使われていたり仕様が策定中であったりするが、(普及に)有力とされるものは、やはり数は限られる。

次のようなものが有力と考えられている。

  • SIGFOX
  • LoRaWAN
  • Narrowband IoT (NB-IoT)
  • Wi-Fi HaLow (IEEE 802.11ah)
関連する用語
簡易無線
モノのインターネット
M2M

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club