CDMA2000

読み:スィーディーエムエイ・にせん
外語:CDMA2000 英語
品詞:名詞

QUALCOMM(クアルコム)を始めとするIS-95陣営が、W-CDMAに対抗する為に開発したIS-95の改良版。

MC-CDMA方式であるため、これをMCと呼称する場合もある。IMT-2000の正式規格の一つであり、IMT-MCとも呼ばれる。いわゆる3Gの一つ。

目次

IS-95と同じ帯域幅1.25MHzの1xと、それを三本重ねて3.75MHzに広帯域化した3xの二つのバージョンがある。

1xは本来cdmaOneのIS-95Cであり、このためcdmaOneでもこの技術を採用したものは1xと呼ばれている。

携帯電話だけでなく、WLLの規格としても使われている。

高速化技術

最高20MHzの帯域幅を予定しているW-CDMAと比べると帯域幅こそ狭いものの、MC-CDMAの利点を生かしCDMA2000 1x(1x MC)で既に5Mbpsを越えるデータ通信速度規格も完成しており、最大通信速度2MbpsのW-CDMAに十分対抗できる仕様となっている。

現在、手始めに最大2.4MbpsのHDRがCDMA2000 1xの追加規格としてIMT-2000で採用された。

日本での普及

日本では、2002(平成14)年10月19日au by KDDICDMA2000 1x(後のCDMA 1X)が300万契約突破し、対抗であるNTTドコモFOMAの約13万契約より大きく差を付けた。

3Gでは、KDDIの圧倒的勝利となった。

用語の所属
携帯電話
3G
IMT-2000
MC-CDMA
関連する技術
CDMA2000 1x
CDMA2000 1xEV-DO
IS-95
cdmaOne
関連する用語
WLL
CDMA
帯域幅
W-CDMA
DS-CDMA
FOMA

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club