ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
サーバー専用Mac OS。Mac OS風インターフェイス(しかし実際の操作性は大幅に異なっている)を備えたUNIXシステムであり、従来のMac OSとは全く異なる。Mach 2.5拡張版のマイクロカーネルに4.4BSDと100% Pure Javaが搭載され、POSIX APIにより標準的なUNIXアプリケーションを容易に移植できる。
開発コードネームは "Rhapsody" で、次世代Mac OSとして開発されていたものを個人向け機能を排除しサーバー用途限定でリリースしたもの。
従来のMacintosh互換環境 "Blue Box" をアプリケーションの1つとして搭載しており、Mac OSアプリを動作させることができる。但しBlue Boxを起動すると画面が全て占有され、他のネイティブ(UNIX)アプリと併用するような用途は考慮されない。また、Blue Boxの起動時には従来のMacintoshの「電源投入〜"Welcome to Mac OS" 表示〜アイコンパレード(機能拡張登録)〜Finder起動」という起動手順が全て行なわれる。つまりBlue Boxとは完全なMac OS丸ごとのエミュレーションであり、アプリ互換を実現するためのAPI環境では無い。そのため一時的にMacintoshアプリケーションを使いたい場合には有用であるが、Mac OS X Serverの一般的用途としては通常使われない。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます