ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
コンソールアプリケーションの標準的な出力先。
UNIX系のオペレーティングシステム(OS)であれば、例外なく/dev/stdoutである。
MS-DOSでは、ディレクトリは無関係に、ファイル名をSTDOUTとすると標準出力デバイスとなる。このため、STDOUTという名のファイルやディレクトリは作成できない。
なお、Microsoft WindowsにはSTDOUTという特殊なファイルは存在しない。Windowsのコマンド プロンプトで、例えば標準エラー出力を標準出力にリダイレクトしたい場合は、次のようにリダイレクト記号で指定する。
echo hoge 1>&2
open/close関数で用いるファイルディスクリプターでは、標準出力はデフォルトで1である。UNIXであれば、unistd.hでSTDOUT_FILENOがマクロ定義されている。
fopen/fclose関数で用いるファイルハンドルは、stdio.hでstdoutがマクロ定義されている。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます