サブコード

読み:サブコード
外語:sub code 英語
品詞:名詞

CDセクター内にある領域で、音楽信号とは独立して各セクター毎に存在する8ビットの領域のこと。それぞれP〜Wと名前が付けられている。

目次

各セッションごとに、リードイン・データ領域・リードアウトとあるが、その全領域にサブコード領域はある。そして、それぞれで異なる用途に使われている。

例えば、TOCはリードイン中のQサブコード中にある。

Pサブチャンネル

Pサブチャンネルは、トラックの頭出し用に使う。

トラック間の無音部分が1、それ以外を0とする。

現在では殆ど使われていないが、これを目印に頭出しをすることも可能である。

Qサブチャンネル

Qサブチャンネルでは様々な情報の保持を行なう。フレーム単位で情報を持ち、フレーム毎に計98ビットある。

構成は、次の通り。

  • S0 ‐ 1ビット
  • S1 ‐ 1ビット
  • CONTROL ‐ 4ビット
  • ADDRESS ‐ 4ビット
  • DATA ‐ 72ビット
  • CRC ‐ 16ビット

S0・S1はサブコーディング・フレームの一部、CONTROLはそのフレームに含まれるデータの種類を表わすコード、ADDRESSは続くDATA領域のデータの種類、最後のCRCでQサブチャンネルの誤り検出を行なう。

音楽CDではADDRESSに0001、0010、0011が使われるが、このうち0001がよく使われる。リードイン中に置かれたこのデータを「TOC」という。

R〜Wサブチャンネル

R〜Wサブチャンネルは様々な拡張機能用に予約されている。

  • リードイン領域
    • R〜Wサブチャンネル: CD TEXT
  • データ領域
    • R〜Wサブチャンネル: CD-G
    • R〜Wサブチャンネル?: CD-MIDI (※詳細不明)
  • リードアウト領域
    • 未使用
関連する用語
TOC
リードイン
リードアウト
CD-DA
CD-MIDI

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club