ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
Linuxディストリビューションの一つ。Red Hatが支援するFedora Projectが開発しており、Red Hat系Linuxディストリビューションに属する。
オープンソースだった従来のRed Hat Linuxの後継として作られている。
現在、Red Hatは、商用のディストリビューションであるRed Hat Enterprise Linux(RHEL)のみをサポートしており、フリーソフトウェアであるFedoraはコミュニティに任せる方針としている。
Red HatにとってFedoraは実験的な位置づけであり、Fedoraで実装して良かったものはRHELにも取り込むといったことをしている。
バージョン6までは「Fedora Core」と呼ばれており、バージョン7以降は単に「Fedora」となった。
Fedora 20までは、他の著名ディストリビューションと同様にコードネームがついてはいるが、地名であったり人名であったり物理学で使われる比喩表現であったりしており、統一的なコンセプトは無いようである。
そしてコンセプトの定まらぬ中、Fedora 21ではコードネームが廃止された。
以下予定
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます