ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
Intel製モバイル向けIA-32アーキテクチャーのマイクロプロセッサーの一つ。2003(平成15)年3月13日発表。
Centrinoブランドに含まれる技術の一つ。およびCentrinoの技術をフルセットで搭載しない場合のブランド名となる。
同社としては初の、モバイル向けに一から新規開発されたマイクロプロセッサーで、従来のモバイルPentium ⅢおよびPentium 4以上の省電力を実現しつつ、それ以上の処理能力を持たせた。
マイクロ・オペレーション・フュージョン(Micro Operation Fusion)と呼ばれる複数命令を組み合わせて同時実行するマイクロアーキテクチャーを採用している。
動作電圧の違いによって
の三種類があり、超低電圧型Pentium MはTransmeta社のCrusoeに匹敵するほどの省電力性能を実現しているとされる。
後継製品はCore Duoである。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます