ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
軍が定め、適用する規格の総称。もしくは、半導体部品で、民生用や一般産業用を越えた規格のものを便宜的に区別するための呼称。
例えば、Texas Instruments社のTTLには、動作温度範囲0〜70℃、電源電圧範囲5V±5%のSN74シリーズと、−55〜125℃、5V±10%のSN54シリーズがあり、TI社は後者の規格を "Military" と表現している。またNational Semiconductorの例では、民生用(Commercial)のオペアンプLM301に対する上位互換規格品として、産業用(Industrial)のLM201と、軍用(Military)のLM101がある。
このような分類は多くの半導体メーカーに見られるが、"Military" とはあくまでも便宜的な呼称であって、実際の軍納入規格とは直接関係のない一般市販用の製品群である。高規格ゆえに当然ながら高価であり、産業機器であろうとも、そうそう滅多に採用する機会はない。勿論、民生機器に使われることなどは決してない。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます