ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
尿素SCRシステムでは、タンクに蓄えられた尿素水を高温の排気中に噴射する。尿素はアンモニアと二酸化炭素に分解され、エンジンでの燃焼で生じた有害な窒素酸化物(NOx)はここで発生したアンモニアにより還元される。具体的にはアンモニア(NH3)により窒素酸化物に含まれる一酸化窒素(NO)と二酸化窒素(NO2)を無害な窒素(N)と水(H2O)に還元する。
このように反応に使うのはアンモニアだが、アンモニアは有害であること、そしてなにより可燃性であるためそのまま車に補充するのは危険であるし、扱いも面倒である。そこでアンモニアから人体に無害な尿素(尿素はおしっこにも含まれる物質、ゆえに尿素)を作って用いている。
市販品は「アドブルー」(AdBlue)という商品が一般的であるが、AdBlueはドイツ自動車工業会(VDA)の登録商標である。
アドブルーは純水に高純度の工業用尿素を溶かしたもので、無色透明かつ無臭の液体である。公式の比率は、尿素32.5%、純水67.5%とされている。
品質を問わなければ肥料用で市販されている尿素を同等の比率になるように水に溶かして攪拌し、フィルターで濾せば、その人件費を無視すれば格安で低品質な尿素水を作ること自体は可能である。
ちなみに、尿素を含む排泄物として尿(おしっこ)があるが、尿中に含まれる尿素は2%程度であり濃度が低く、また不純物も多いので、これを代わりに使うことはできない。
尿素水が切れてもエンジンが故障したり、急にエンジンが止まったりことはない。
但し、一旦エンジンを切るとエンジンの再起動ができなくなる。
事故を防ぐために、オイル交換のさいに尿素水の補充も欠かさずすることが望ましい。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます