ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
国際単位系のSI接頭語の一つ。10の24乗の意。記号は大文字で「Y」である。
ゼタの1000倍である。
古典にみられる単位の「𥝱」に相当する。
コンピューターでは、2の80乗、1024ゼタのこと。ネットワークの帯域やストレージが大きくなって来てはいるが、ここまでくると「ヨタ話し」などと言われる。
Yottaはラテン語で8を意味するoctoを語源とする。
頭にyが付くのは、octoと区別するためと、ラテンアルファベットの最後から二番目Yに由来しているとされている。
8というのは、3桁ごとに区切って8番目つまり10の3×8乗というところから。
SI的に可能性のありそうな単位は次の通り。実際には、その殆どは使用実績が無い。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます