日蓮系教団

読み:にちれんけい・きょうだん
品詞:名詞

日蓮宗およびその分派宗派、関連宗派、および日蓮宗と同様に日蓮聖人を尊敬し妙法蓮華経を用いる宗派(日蓮宗とは直接無関係)の総称。

目次

一般にこれらは日蓮宗系としてまとめられるが、必ずしも日蓮宗と関係があるとは限らないので、誤解を防ぐときにこの表現を用いる。

この系統の教団は絶えず分派合派を繰り返しており、また分派してできた教団にはカルトが多いのも特徴である。

順不同で大雑把に分類すると、日蓮宗、不受不施派法華宗系、冨士系霊友会系、その他、となる。

主だった宗派に、次のようなものがある。

その他にも、最上稲荷、日本山妙法寺、大乗教、国柱会、本化妙宗連盟など多数あり、更に個人主催のまだ小規模のもの(つまり新興宗派、今後大きくなる可能性あり)や、本当に個人的な思想家(例えば宮沢賢治)などがある。

用語の所属
仏教
大乗仏教
該当する宗派
日蓮宗
不受不施派
法華宗
霊友会
関連する用語
霊友会系
カルト (宗教)

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club