ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
古い電波の型式の一つ。「振幅変調(AM)両側波帯(DSB)の電信(聴覚受信)」を意味していた。
日本で運用するには第三級アマチュア無線技士以上の資格が必要である。
この型式の表現は古い電波法施行規則によるものである。現行の電波の型式で表現すれば「A1A」となる。
アマチュア無線局に関してはその後も旧形式が併用されていたが、2004(平成16)年1月13日より現行形式の表示が使われるようになった。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます