ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
シャープの開発したパーソナルワークステーション。そのマルチメディアの先駆的なコンセプトは、今もなお色あせていない高性能機。プロセッサーはMotorola 68000であり、また上位互換のMC68EC030を搭載したX68030もある。
電源はソフトウェアで切り、ディスクもソフトウェアで自動排出する。当時としては画期的な仕様のパソコンだった。現在も熱心なマニアが多く、そんな彼らを "波動er" や "逸般人" と呼んだ。
X68000末期にはX21やX68VSなどといった嘘の次世代マシンのうわさが流れたりしたが、結果としてX68030で打ち止めとなってしまった。
コラム(X68000 の歴史) 初代 → ACE ┬→ EXPERT → EXPERT Ⅱ → SUPER → XVI ┬→ X68030 │ ┌─────────┘ └→ PRO → PRO Ⅱ └→ compactXVI → X68030compact SUPER以後がSCSI端子, それ以前はSASIである.
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます