| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
Windowsにおけるウィンドウ メッセージの一つ。ウィンドウ作成時に送信される。
UINT型の定数であり、WinUser.hで、以下のように定義される。
#define WM_CREATE 0x0001
CreateWindow()関数またはCreateWindowEx()関数は、ウィンドウを生成する前にWM_CREATEを送信する。
ここで実施するのは、ウィンドウの初期化や、システム全体で必要となるような初期化処理である。
例えば、塗りつぶしで用いるブラシハンドル作成(CreateSolidBrush()関数)などは、WM_PAINTで逐次実施しても良いが効率が悪い。そこで、システム全体で用い、かつ一度作ったらプログラム終了まで使えるようなものは、このイベント内で実行することが多い。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます