ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
原子的、非可分であること。「アトミックな操作」であるというとき、ある操作を行なうときに他者がその操作に割り込めないことを指す。
アトミックにするためには、ロック処理が必要である。
オペレーティングシステム(OS)のいくつかの機能では、アトミックであることが保障されているものがあり、このような操作についてはロック処理は不要である。
そうでない場合は、セマフォやミューテックスなどを用いて、アトミックにしなければならない。なお、ロック処理を行なう際には、そのテスト&セットの操作全体がアトミックになっていないと完全なロックにならないことに注意する必要がある。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます