ADTS

読み:エイディーティーエス
外語:ADTS: Audio Data Transport Stream 英語
品詞:名詞

AACで使われるストリーム形式、あるいはファイル形式の一つ。

目次

MPEG-2 AACMPEG-4 AACで使われる、コンテナーフォーマットの一つと言え、この形式のAACファイルをADTS AACという。

ファイル中、データブロックの区切りごとにADTSヘッダーと呼ばれるヘッダーが挿入される。

ADTSは、ファイルの先頭が0xff 0xf? から始まり、ADTSヘッダーと呼ばれるヘッダーが付けられている。

ADTSヘッダー

ADTSヘッダーは7バイト(CRCなし)または9バイト(CRCあり)構成で、次のようになっている。

AAAAAAAA AAAABCCD EEFFFFGH HHIJKLMM MMMMMMMM MMMOOOOO OOOOOOPP (QQQQQQQQ QQQQQQQQ)

  • A(12ビット): 同期ワード 0xFFF (常に全ビットが1)
  • B(1ビット): MPEGバージョン (0=MPEG-4、1=MPEG-2)
  • C(2ビット): レイヤー (常に00)
  • D(1ビット): プロテクションの有無 (0=CRC保護あり, 1=CRC保護なし)
  • E(2ビット): プロファイル(MPEG-4 Audioの種類) (00=Main、01=LC、10=SSR、11=予備(LTP))
  • F(4ビット): MPEG-4サンプリング周波数の番号(後述)
  • G(1ビット): プライベートストリーム (0=エンコーディング、1=デコーディング)
  • H(3ビット): MPEG-4チャンネル構成 (後述、0の時は、チャンネル構成は帯域内のPCEで送信される)
  • I(1ビット): オリジナル (0=エンコーディング、1=デコーディング)
  • J(1ビット): ホーム (0=エンコーディング、1=デコーディング)
  • K(1ビット): 著作権で保護されたストリーム (0=エンコーディング、1=デコーディング)
  • L(1ビット): 著作権の開始 (0=エンコーディング、1=デコーディング)
  • M(13ビット): ヘッダー長(7または9)を含むフレーム長
  • O(11ビット): バッファー占有量
  • P(2ビット): ADTSフレーム内のAACフレーム(RDB)の数
  • Q(16ビット): CRC (プロテクションの有無=0の場合のみ)

サンプリング周波数

F(4ビット)に対応するサンプリング周波数は次の通りである。

  • 0000 ‐ 96000Hz
  • 0001 ‐ 88200Hz
  • 0010 ‐ 64000Hz
  • 0011 ‐ 48000Hz
  • 0100 ‐ 44100Hz
  • 0101 ‐ 32000Hz
  • 0110 ‐ 24000Hz
  • 0111 ‐ 22050Hz
  • 1000 ‐ 16000Hz
  • 1001 ‐ 12000Hz
  • 1010 ‐ 11025Hz
  • 1011 ‐ 8000Hz
  • 1100 ‐ 7350Hz
  • 1101 ‐ 予約
  • 1110 ‐ 予約
  • 1111 ‐ (周波数が明示的に書かれている場合)

チャンネル構成

H(3ビット):に対応するMPEG-4チャンネル構成は次の通りである。

  • 0: 帯域内のPCEで送信される
  • 1: 1チャンネル: 前・中央
  • 2: 2チャンネル: 前・左、前・右
  • 3: 3チャンネル: 前・中央、前・左、前・右
  • 4: 4チャンネル: 前・中央、前・左、前・右、後ろ・中央
  • 5: 5チャンネル: 前・中央、前・左、前・右、後ろ・左、後ろ・右
  • 6: 6チャンネル: 前・中央、前・左、前・右、後ろ・左、後ろ・右、LFEチャンネル
  • 7: 8チャンネル: 前・中央、前・左、前・右、脇・左、脇・右、後ろ・左、後ろ・右、LFEチャンネル
  • 8-15: (予約)

LFEチャンネルとは重低音のチャンネルで、いわゆる0.1チャンネルである。

関連する用語
MPEG-2 AAC
MPEG-4 AAC
ADTS AAC
ADIF

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club