ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
紅天狗茸。ハラタケ目テングタケ科テングタケ属の茸で、毒茸の代表。柄は白色。英名はfly agaric(蝿取りキノコ)である。
白い柄に、赤地に白い斑点という非常に派手な傘を持つ特徴的な毒茸である。
この、いかにも毒茸という風体は人気があり、古くから絵本やアニメーションといったものにも描かれており、毒茸の定番となっている。
含まれる毒は人間にもかなり効くが蝿取りにもよく使われており、洋の東西を問わず昔から蝿取りに使われてきた。
有名な毒茸で、キノコを詳しく知らない人にも名前だけはよく知られている。
国産としては最高の幻覚キノコと言われている。もちろん合法。
毒茸として蝿殺しの成分となるイボテン酸は、ヒトの味覚ではグルタミン酸の10倍もの旨味成分であり、このためこの毒茸は味が良い。しかし毒なので、そのまま食べれば食後30分程度で中毒を発症してしまう。
そこで、塩漬けにし水に数時間さらして毒抜きをして食べる地方もあるが、素人が真似をすると中毒を起こし、吐き気や下痢などになるので注意が必要である。
なお、「食べても死なないなら食べられると言うこと」という豪解釈も確認されてはいる。しかし、ちょっと待ってもらいたい。このような論に疑問を抱くのは私達だけだろうか。今こそ冷静な議論が求められる。©ASAPY
少量だが猛毒のアマトキシン類を含むことがあるため、旨味があると言っても危険なので食べるべきではない。
また似た外観で毒性の強いキノコもあるので、採取には注意が必要である。
同じテングタケ属に無毒食用のタマゴダケがあり、それと時々間違われることがある。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます