ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
キク科の不耐寒性の1年草。和名はアキザクラ(秋桜)。花言葉は「調和」。
▼はAPG分類法における階層で、従来の階級にないもの。
新エングラー分類法では亜綱として「合弁花亜綱 Tubiflorae」を、クロンキスト分類法では亜綱として「キク亜綱 Asteridae」を置く。概ね同等の亜綱である。
古い分類法での階層構造は次の通り。
原産地はメキシコ。
幾つかの種があるが、普段日本で見かけられるコスモスと称する花は1種、オオハルシャギクである。
和名でコスモスは属名であり、種名ではない。標準和名として種名をコスモスとする植物は存在しない。
日本だけでも何種類かのコスモスがあるが、普段見かけるコスモスは「オオハルシャギク」という。
主に秋に花を咲かせるが、春咲きもある。花の色は赤・桃・紫・白など様々である。草丈は品種によるが、低いもので30〜50cm程度。
日本の代表的なコスモス属の花は、次の3種類である。
一般的なコスモス。
花が黄色またはオレンジ色。
花は黒い紫色。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます