ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
質量および重量の単位キログラムの基準となっていた器具のこと。国際単位系では、かつてはこの質量が1kgであると定義されていた。
原器作成に成功した後、まず40個の複製原器が作られ、各国に配布されている。
その複製の一つNo.6は「日本国キログラム原器」となり中央度量衡器検定所(現・独立行政法人産業技術総合研究所 計量標準総合センター)にて保管・管理されている。
日本国が入手した原器は、次の通りである。
No.E59は、1963(昭和38)年に新造された複製原器である。
なお、本物のキログラム原器は破損したら大問題となるため、大臣であってもガラス容器越しにしか見ることは出来ず、まして一般公開などはされていない。展示用には模造品(レプリカ)が作られており、これは国立科学博物館などで公開され一般人でも見ることができる。
かつて使われ、現役を引退したメートル原器は重要文化財に指定されている。
2019(令和元)年5月20日、キログラムの定義が変更されたことでキログラム原器も遂に現役を引退したが、同様に将来的に重要文化財に指定される可能性がある。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます