ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
MKSA単位系および国際単位系(SI)における、電流の単位。省略形および単位は「A」。
電気素量は電荷の原子単位で、SI単位で表わされる数値が実験的に求められる非SI単位という扱いだった。
2014 CODATAでは、1.602 176 6208(98)×10−19Cとされていた。
これをSIではe=1.602 176 634×10−19Cと定義した。C=A∙sなので、必然的にA=C/sとなり、メートルおよびキログラムの定義に依存しなくなった。
国際単位系では、SI接頭語を付けることで微小または巨大な値を簡潔に表現できる。
以下は、SI的に可能性のありそうな単位である。実際には、その殆どは使用実績が無い。
しかしヨタアンペアなどの単位は現実的でなく、このような単位を使ってもヨタ話と言われる。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます