ARMv6

読み:アーム・ヴィーシックス
外語:ARMv6 英語
品詞:名詞

ARM命令セットアーキテクチャーVersion 6のこと。2001(平成13)年に発表された。

目次

ARMv5Tシリーズからの拡張として、従来の16ビットThumb命令を拡張して32ビットThumb命令を搭載したThumb-2命令に対応した。

RISCなのに可変長にしてまで命令を増やそうとするあたり、相変わらずARMはRISCらしくない。

加えて、次の機能に対応する。

  • Jazelle-DBX
  • DSP拡張
  • SIMDメディア処理拡張
  • 携帯機器向けセキュリティ技術TrustZone

LDREXとSTREX

ARMv6で、排他的レジスタロード/ストア命令であるLDREXとSTREX命令が追加された。

このため、ARMv6以降では従来使われたSWPとSWPB命令は、ARMv6アーキテクチャーでは非推奨命令となった。更に後継のARMv7アーキテクチャーではついに削除され実行すると未定義命令が発生するようになった。

種類

ARMv6K

ARMv6のARM命令セットに、マルチプロセッシングをサポートする命令と、いくつかの拡張メモリーモデル機能を追加した。

ARMv6KZまたはARMv6Zは、ARMv6Kアーキテクチャーのためのセキュリティ機能。

ARMv6T2

ARM命令セットと同程度の機能を有するThumb-2命令を追加した。

コア

ARMv6からはアーキテクチャーも細分化が進んだ。

用語の所属
ARMアーキテクチャ
関連する技術
ARMv4
ARMv5
ARMv7
ARMv8

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club