ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
E型舗装軌道の欠点を解消する目的でJR東日本が開発した、軌道の敷設方式の一。
まくらぎの太さを通常の2倍にし、レール下の石をセメント系の填充材で固めたもの。
敷設コストはE型舗装軌道の3分の1以下となった。またマルタイなどの機械を使って敷設するため工事のスピードと精度が高まり、工事中の徐行が不要となった。さらに夜間の3時間(125Beat)程度の作業時間で施工でき、施工後は10年以上整備が不要となる利点がある。
1998(平成10)年に、山手線恵比寿〜目黒などで最初に採用され、現在は山手線を中心に順次敷設が進んでいる。
TCとは、この方式を開発したテクニカルセンター(Technical Center)の略である。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます