新在別線

読み:しんざいべっせん
品詞:名詞

新幹線在来線が並行している区間では "新在同一視" が大原則だが、この例外を定めたもの。旅客営業規則16条の2の2で定められている。

基本的には、新幹線と並行する在来線と接していない、新幹線独自の駅が新幹線に存在する区間がこれに該当する。これらの区間の両端の駅を除く各駅を、発駅、着駅、接続駅とする場合は、新幹線と在来線は別の路線として運賃を計算する。

例えば、御殿場線御殿場駅から静岡駅へ、沼津、三島、新幹線経由で行く場合、この規定がなければ三島〜静岡は新幹線も在来線も同一とみなされるため、三島〜沼津が複乗となるために片道乗車券は買えないが、新幹線の三島〜静岡には独立した新富士駅があるため、この区間は新幹線と在来線を別扱いできる。すなわち、この片道乗車券は買うことができる。

しかし、三島→東海道線静岡→新幹線→三島という片道乗車券は買えない。これは三島〜静岡は新在別線が定められているが、"区間の両端の駅を除く" という例外があり、この場合は三島が発駅および着駅、静岡が接続駅となっており、この例外に該当するため、新幹線と在来線を同一扱いする。このため、このような片道乗車券は発行できない。

コラム(新在別線扱いをする区間)
カッコ内は新幹線側の独立した駅名
品川〜小田原(新横浜), 三島〜静岡(新富士), 名古屋〜米原(岐阜羽島),
新大阪〜西明石(新神戸), 福山〜三原(新尾道), 三原〜広島(東広島),
広島〜徳山(新岩国), 福島〜仙台(新白河), 仙台〜一ノ関(古川, くりこ
ま高原), 一ノ関〜北上(水沢江刺), 北上〜盛岡(新花巻), 熊谷〜高崎
(本庄早稲田), 高崎〜越後湯沢(上毛高原), 長岡〜新潟(燕三条)
関連する用語
新幹線
在来線
旅客営業規則
新在同一視

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club