ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
ヤマハのシンセ音源モジュール。XG規格対応製品。音色数1,342種、47ドラムセット、64パート、128音ポリの超高機能DTM音源。6系統エフェクト(リバーブ・コーラス・バリエーション・インサーション1〜2・5BANDマルチEQ)やパートパラメーターで思いのままの音づくりが出来るという触れ込みである。更に、別売プラグインボードを3枚まで装着でき、更に多彩な表現も行なうことも可能など、まさに向かうところ敵なし。119,000円という豪快な定価も、2Uハーフという巨大な筐体も、当時としては敵なしであった。
音源はAWM2。PCMの一種だが音データを非可逆圧縮しているのが特徴。これにより大量の音色情報をROMに無理なく記録しておくことが可能となっている。
XG、TG300Bなどの互換モードのほか、任意の音色を組み合わせて演奏することが可能なパフォーマンスモードも従来通り装備していて、多くの機能でライバル機であるSC-88Proを凌駕する。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます