ユーロ

読み:ユーロ
外語:Euro 英語 , 欧元 大陸簡体 , 歐元 台灣正體 , eŭr/o エスペラント
品詞:名詞

欧州統一通貨。それまで各国ばらばらだった欧州各国の通貨を統一し、米ドル勢力に対抗することを主な目的としている。

目次

  • ISO 4217: EUR
  • 使用国: EU加盟国など
  • 補助単位
    • 1/100 ‐ セント(cent)
  • 通貨記号
    • ユーロ ‐ €
  • 硬貨

    1c、2c、5c、10c、20c、50c

    €1、€2

  • 紙幣
    • 広く普及

      €5、€10、€20、€50

    • 普及していない

      €100、€200、€500

世界の主要3通貨の一つである。

貨幣価値

貨幣価値は概ね1ユーロ≒1ドルとなるように設定された。

2014(平成26)年8月現在では、1ユーロの価額は約1.3米ドル、約137日本円となっており、貨幣価値が上がっている。

メリット

統一通貨の恩恵はなにも対ドルばかりではなく、旅行者にも便利なものである。

ヨーロッパ旅行をすると、国境を越えるたびに両替が必要となり面倒であったが、ユーロであれば国境を越えても前の国の通貨がそのまま使えるため両替の手間が省ける。

1999(平成11)年1月1日より導入され、2002(平成14)年1月1日現金として流通が開始され正式な通貨となった。

  • 1999(平成11)年1月1日: 11ヶ国が導入
  • 2001(平成13)年1月1日: ギリシャ共和国が導入
  • 2002(平成14)年1月1日: ユーロ硬貨、ユーロ紙幣の通用を開始
  • 2007(平成19)年1月1日: スロベニア共和国が導入
  • 2008(平成20)年1月1日: キプロス共和国、マルタ共和国が導入
  • 2009(平成21)年1月1日: スロバキア共和国が導入
  • 2011(平成23)年1月1日: エストニア共和国が導入
  • 2014(平成26)年1月1日: ラトビア共和国が導入

以降は予定

  • 2019(令和元)年頃まで: この頃までに、チェコ共和国で導入予定
  • 未定: デンマーク、リトアニアで導入予定

公式参加国

ユーロ公式参加国18ヶ国と、旧通貨名、および換算レートは次の通りである(開始日、50音順)。

国名旧通貨名換算レート導入開始日
アイルランドアイルランド・ポンド(IEP)0.7875641999(平成11)年1月1日
イタリア共和国イタリア・リラ(ITL)1936.27
オーストリー共和国オーストリー・シリング(ATS)13.7603
オランダ王国オランダ・ギルダー(NLG)2.20371
スペイン王国スペイン・ペセタ(ESP)166.386
ドイツ連邦共和国ドイツ・マルク(DEM)1.95583
フィンランド共和国フィンランド・マルッカ(FIM)5.94573
フランス共和国フランス・フラン(FRF)6.55957
ベルギー王国ベルギー・フラン(BEF)40.3399
ポルトガル共和国ポルトガル・エスクード(PTE)200.482
ルクセンブルク大公国ルクセンブルク・フラン(LUF)40.3399
ギリシャ共和国ギリシャ・ドラクマ(GRD)340.7502001(平成13)年1月1日
スロベニア共和国スロベニア・トラール(SIT)239.6402007(平成19)年1月1日
キプロス共和国キプロス・ポンド(CYP)0.5852742008(平成20)年1月1日
マルタ共和国マルタ・リラ(MTL)0.429300
スロバキア共和国スロバキア・コルナ(SKK)30.12602009(平成21)年1月1日
エストニア共和国エストニア・クローン(EEK)15.64662011(平成23)年1月1日
ラトビア共和国ラトビア・ラッツ(LVL)0.7028042014(平成26)年1月1日

主として西欧を中心として発足したユーロであるが、旧東欧圏としてはスロバキアが、旧ソ連圏としてはエストニアが、それぞれ初めてユーロを導入している。

公式協定国/地域

ユーロ公式参加国ではないが、公式な協定に基づいて使用している国と地域が存在する。

現時点では、次の5つの国と地域である(50音順)。

  • サンマリノ共和国 (ITL→EUR移行に伴う)
  • バチカン (ITL→EUR移行に伴う)
  • フランス領サンピエール島・ミクロン島
  • フランス領マヨット
  • モナコ公国 (FRF→EUR移行に伴う)

非公式参加国

従来からの通貨同盟に伴い、同盟相手国がユーロに移行したことに伴い自国もユーロを導入した国と地域が存在する。

現時点では、次の7つの国と地域である(50音順)。

  • アンドラ公国 (スペイン、フランスとの通貨同盟に伴う)
  • イギリス領アクロティリおよびデケリア (CYP→EURに伴う)
  • コソボ共和国 (DEM→EUR移行に伴う)
  • フランス領南方・南極地域
  • フランス領サン・バルテルミー島
  • フランス領サン・マルタン島
  • モンテネグロ (DEM→EUR移行に伴う)
関連する用語
ハードカレンシー

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club